- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
4月から鏡島校に来ました。
鏡島の子はみんなとても明るく、頑張り屋!
私も負けてられないという気持ちです。
さて、今回10連休と長かったGWでしたが、どのように過ごしましたか?
私は紅茶が好きなので、お茶の旅!
ということで紅茶専門店や静岡のお茶ミュージアムなどに行ってきました〜!

アフタヌーンティー楽しみました。
お茶にもいろいろありますが、
たとえば「緑茶」と「紅茶」って何が違うか知っていますか?
もとの葉っぱが違うのでは?
と思うかも。
実は、同じ樹の葉っぱから作られているんですよ!
出来るまでに、発酵させたりさせなかったり、工程が違っているんです。
つまり伊◯衛門もお◯いお茶もリプ◯ンも最初は同じ葉ということ。
でも出来上がりは全然違いますね。
やり方次第で未来の姿が変わる。
どんなふうにもなれる。
これって人間と同じかも?
そう、未来の自分を決めるのは みんなのやり方次第!
みなさんは、どういう自分になりたいですか?
それをぜひ一緒に考えていきましょう!!
ちなみに鏡島校では現在ケイセツ模試に向けて
ガンガン対策を行ってます!
その後控える定期テストの対策も、もうすぐ始まりますよ!乗り遅れるな!
ここ鏡島校で未来への一歩を踏み出そう!!!
お茶の秘密
鏡島校 佐藤 優妃
こんにちは!鏡島校の佐藤です。4月から鏡島校に来ました。
鏡島の子はみんなとても明るく、頑張り屋!
私も負けてられないという気持ちです。
さて、今回10連休と長かったGWでしたが、どのように過ごしましたか?
私は紅茶が好きなので、お茶の旅!
ということで紅茶専門店や静岡のお茶ミュージアムなどに行ってきました〜!

アフタヌーンティー楽しみました。
お茶にもいろいろありますが、
たとえば「緑茶」と「紅茶」って何が違うか知っていますか?
もとの葉っぱが違うのでは?
と思うかも。
実は、同じ樹の葉っぱから作られているんですよ!
出来るまでに、発酵させたりさせなかったり、工程が違っているんです。
つまり伊◯衛門もお◯いお茶もリプ◯ンも最初は同じ葉ということ。
でも出来上がりは全然違いますね。
やり方次第で未来の姿が変わる。
どんなふうにもなれる。
これって人間と同じかも?
そう、未来の自分を決めるのは みんなのやり方次第!
みなさんは、どういう自分になりたいですか?
それをぜひ一緒に考えていきましょう!!
ちなみに鏡島校では現在ケイセツ模試に向けて
ガンガン対策を行ってます!
その後控える定期テストの対策も、もうすぐ始まりますよ!乗り遅れるな!
ここ鏡島校で未来への一歩を踏み出そう!!!
ケイセツゼミナール at 2019.5.20 15:01│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- いよいよ4月スタート
- 後期の内申結果発表~!
- 春休み!!
- 新学年に向けて
- 合格祝賀会
- 成績が上がる塾 — 扶桑町の中学生向け学習支援
- 合格おめでとう!!
- 合格祝賀会 ~新たな進路へ~
- 新高1生への挑戦状!
- 中3生受験お疲れ様!!
最近のコメント
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (129件)
- 那加校(小中学部) (29件)
- 長森校 (130件)
- 岐南校 (25件)
- 陽南本荘校 (17件)
- 則武校(小中学部) (20件)
- 柳津校 (49件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (4件)
- 鏡島校 (20件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (38件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (22件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (9件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (23件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)