• HOME >
  •  ブログ 

螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。 螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。

 前の記事>>

20年ぶりの挑戦

則武校 橋本 貴文

こんにちは、則武校の橋本です。

先日、タイトルにある通り、とあるきっかけで20年ぶりに二重とびに挑戦しました。

やる前は小学生以来なので1回とべればいいかなっていう気持ちでした。
結果は自分で思っているよりは跳べました!
ただし、恥ずかしいので何回とべたかは言えませんが…

この経験を通して学んだことが2つあります。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2020.10.5 11:26│comments (0)│trackback (x)│

伊勢にいってきました!

則武校 武藤 健

こんにちは!
螢雪ゼミナールの武藤健(むっちょ)です。
先日、伊勢に行ってきました。
目的はこれ!!

続き▽
ケイセツゼミナール at 2019.2.26 13:17│comments (0)│trackback (x)│

花粉症対策

則武校 鈴木 祐人

だんだん暖い日も増えてきて、そろそろ春だなぁ、、、、ヘックション。
ん~、もうこの時期は、本当につらいですよね。  そう!花粉症の季節になります。
春になるといつも大変です泣。 皆さんは、花粉症と聞くと、スギ花粉からなる、鼻づまりだと思っていませんか? じつは、花粉症になる花粉は、日本では、全部で52種類といわれています!(多っ!!)そして、僕は、なんと、、、、、52種全てにアレルギー反応を持っています。 生まれてからずっと花粉症なのです(´;ω;`)

続き▽
ケイセツゼミナール at 2019.2.13 14:49│comments (0)│trackback (x)│

最高の友人と

則武校 武藤 健

こんにちは!則武校の武藤(むっちょ)です!

2019年が始まりはや1か月が経ちますが、この1か月は学生時代の友人たちと会う機会が多くありました。特に高校時代の友人たちとは関わりが深く、いまだによく出かけたりもします。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2019.2.4 10:49│comments (0)│trackback (x)│

Priceless

則武校 倉藤 秀昭

皆さん、あけましておめでとうございます!
忠節校で熱い授業をしている倉藤です!


みなさんお正月はどう過ごしましたか?
ケイセツには中3生の合格に向けて、
12/31~1/4の中で行う
お正月特訓があります!!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.1.12 13:03│comments (0)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー