• HOME >
  •  よくあるご質問 

小中学部のよくある質問

Q

塾に通うのは初めてなので授業についていけるか心配です。

A

ご安心ください。
ケイセツでは、事前に塾の雰囲気を知っていただくために、「一斉説明会での模擬授業」や「無料体験授業」を実施しております。 また、入塾前には授業の進め方を丁寧に説明いたします。学力診断テストや面談を通してお子様のことを把握した教師が授業を行います。さらに、保護者様からのご相談にも随時対応させていただきます。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

部活をしているので、両立できるか心配です。

A

ご安心ください。
ケイセツでは、部活動と両立するためのカリキュラムを組んでいます。授業内で演習時間を確保したり、季節によって授業開始時刻をずらす校舎がございます。万が一、試合等で欠席したときは、「単元のツボ(映像授業)」にてフォローいたします。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

欠席をした場合、補習はしてもらえますか?

A

体調不良等でお休みの場合は欠席連絡をお願いします。
「単元のツボ(映像授業)」また簡略化した内容で個別サポートいたします。また、欠席された授業でプリント等使用した場合は、後日お渡しいたします。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

宿題はでますか?

A

はい、授業内容の定着のために原則毎回出ます。ただし、学年や時期に合わせて量は考慮いたします。
宿題(マイ・ワーク)と確認小テスト(マイ・テスト)の積み重ねが成績アップの最短ルートです。入塾時に、勉強の仕方も指導しますので、安心してください。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

入塾時にテストはありますか?

A

はい、ございます。
今の実力を知るためのテストになりますので、気軽に受けてください。
ケイセツで学習をスタートするにあたり、目標設定をします。そのとき、自分の今の実力と目標とのギャップを知っておくことは極めて重要となります。学力に応じて指導いたしますので、目標達成のサポートをするためにテストは必要となります。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

進路や成績の相談はできますか?

A

はい、できます。
定期的に保護者面談・生徒面談を実施していますので、お気軽にご相談ください。
また、受験生につきましては、「ケイセツ合否判定ポイント」のデータをご覧いただき、志望校合格についてお話ししています。
面談は、定期的以外にも随時行いますので、電話やメールでお気軽にお申し出ください。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

英検はケイセツで受験できますか?

A

はい、受験できます。
ケイセツは準会場の認可を受けています。お申し込みの際に、お子様に合った級をアドバイスしたり、個々の質問にも対応できますので、お気軽にご相談ください。

螢雪ゼミナール よくある質問1
  • 岐阜の塾ならケイセツ WEBで問い合わせ
  • 岐阜の塾ならケイセツ 電話で問い合わせ

高校部のよくある質問

Q

高校別の授業とはどういう授業ですか?

A

対象となる高校別クラスごとの教科書内容に合わせた先取り授業です。
難関大学に合格された方のほとんどが高校の教科書内容を大切にしています。大学受験でも重要視される内申点アップの対策として、高校別の定期テスト対策にも力を入れています。
高3になると受験対策の授業になりますので、高校別ではなく志望大学のレベル別にクラス分けをし、志望大学合格に向けて取り組んでいただきます。
※ 大垣駅前校では、対象高校を限定せずに、レベル別の一斉授業を行っております。
※ 則武校・大垣駅前校では、高校授業完全サポート個別対応指導を行っております。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

個別指導コースってどんなコースですか?

A

先生1人に対して少人数を対象とする個別指導コースです。高校生になると、分からないところだけピンポイントで質問したいというニーズが高くなりますので、高校生向きの個別指導と言えます。
学校の課題の分からないところや、大学入試に向けた自分に合った対策などにも最適です。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

(対象高校以外の)○○高校なんですけど、大丈夫ですか?

A

高1・高2では、一斉授業の螢雪現役コースは対象高校を限定し、高校別にクラス分けしています。対象高校以外のお子様には、個別指導コースとサテラインゼミを併用して、各高校の授業内容や授業進度に合わせたカリキュラムをご用意いたします。
高3では、志望大学のレベル別クラスで受験対策に絞った一斉授業を行いますから、どの高校のお子様も受講していただけます。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

分からないことは教えてもらえますか?

A

塾の授業内容のご質問についてはすべてお答えしています。授業中の演習時間に、机間巡視といって、解いている様子を見て回り、個々に声がけをしながら説明していきます。
授業の前後にもご質問にお答えしますので、速やかに不明点が解消できます。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

入塾時にテストはありますか?

A

はい。入塾時には実力を把握するための「スタートラインテスト」を受けていただきます。
自分の今の実力と目標とのギャップを知っておくことは極めて重要です。目標達成のサポートをするためのテストですから、気軽に受けてください。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

部活で遅刻したり、休んだりしたら、振替はしてもらえますか?

A

はい。遅刻、欠席された場合は、個別指導で振替いたします。欠席、遅刻される場合は、必ずメールかお電話でご連絡ください。
なお、振替日は、お子様と相談して日程を調整して決めさせていただいています。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

自習室で自習中に質問できますか?

A

原則、塾の授業内容のご質問については、いつでもお答えします。
ただし、塾の授業内容以外で、学校からたくさん出される週末課題などで、分からないことをその都度教えてもらいたいというご希望があれば、時間をしっかりお取りして対応できる個別指導コースをお勧めしています。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

進路について相談に乗ってもらえますか?

A

大学受験は100人いたら100通りの受験対策、受験指導がありますから、一人ひとりに対して一緒に考え、お答えします。ケイセツ独自の受験対策や受験指導システムと熱い想いを持った教師陣の親身な対応でご安心いただけると思います。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

サテラインゼミ(映像授業)はどの講座を選べば良いですか?

A

代々木ゼミナールのサテラインゼミ(映像授業)は2,000講座以上あります。その中からお子様の志望大学や学力に合わせて、最適な講座をご提案しますからご安心ください。
また、忙しい高校生活を考慮して、講座数や受講スケジュールもプランニングします。

螢雪ゼミナール よくある質問1

Q

サテラインゼミ(映像授業)はいつから始めれば良いですか?

A

受験に最低限必要な内容が一通り終わる高2の秋が、本格的な受験対策、つまりサテラインゼミをスタートするには最適な時期です。
ただし、苦手科目を克服したいという方や、得意科目でもっとハイレベルな内容を学習したいという方には、高2の秋を待たずに高1から受講することをお勧めします。

螢雪ゼミナール よくある質問1
  • 岐阜の塾ならケイセツ WEBで問い合わせ
  • 岐阜の塾ならケイセツ 電話で問い合わせ