- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
螢雪ゼミナール柳津校では後期の内申点の集計が終わり、今は保護者様や生徒のみなさんとの面談にて振り返りを行っているところです。
今回は大きく内申点を上げることができたお子さんを3名ご紹介したいと思います。
新中学2年生Aさん
前期内申30→後期内申35
主要5科目のアップが素晴らしく、特に国語は3→5と急成長しています。
本人は「授業で積極的に発表したり、提出物に細かく取り組んだりしたことが良かったのではないか」…と振り返っていました。ケイセツではすららによる「予習」と、お子さんに考える力を身につけさせる「授業」を通して、中学校の授業がお子さんにとって3回目の学びとなるように取り組ませています。お子さんが授業で発表し、活躍できるような指導を今後も続けていきます。
新中学3年生Bさん
前期内申32→後期内申37
数学と英語の内申が、どちらも5に到達しました。
後期の定期テストで40点ほど合計点を上げて、実力を身につけてきたお子さんです。成功の秘訣は「毎日勉強している状態をキープすること」です。私は授業の中でよく「勉強しない日を作らないこと」の大切さをお子さんたちに話して聞かせています。部活やクラブチームの練習で忙しいときにも、塾に休まずに来ることを継続できているのが大変素晴らしいと思います。
新中学3年生Cさん
1年生後期内申31→2年生前期内申34→2年生後期内申39
入塾当初は数学が苦手でしたが、夏・冬のOP個別指導や個別課題でフォローしてきたお子さんです。授業の様子を見ていても「最近メキメキと実力をつけてきたな」と感じさせられます。お子さんの成績や理解力は、ある時を境に急激に変化することがあります。大切なことは、これまでの成績からの先入観にとらわれず「うちの子は必ずできるようになる」という声をかけ続けることです。保護者様のお力添えも大きく、結果を出すことができました。
今回の通知表を見て、お子さんそれぞれに思いがあり、ご家庭での振り返りがあったと思います。
家での様子をみていて不安に思うことや相談事などございましたら、螢雪ゼミナールの無料体験授業・入塾説明会へお申し込みください。「新しい環境に慣れてから塾を考えようと思っていた」という方も、学校や塾の進み具合に追いつくようサポートしていきますので、まだ間に合います。
一緒にお子さんたちの良いスタートダッシュを応援していきましょう。
ただいま螢雪ゼミナール柳津校では無料体験・入塾説明会を開催中!
お問い合わせは下記からお願いします。お待ちしております。
【無料体験・説明会予約のお問い合わせ】
WEBからこちらから
お電話からはこちら→0120-06-4010
後期の内申結果発表~!
柳津校 加藤健吾
みなさん、こんにちは!柳津校の加藤です。螢雪ゼミナール柳津校では後期の内申点の集計が終わり、今は保護者様や生徒のみなさんとの面談にて振り返りを行っているところです。
今回は大きく内申点を上げることができたお子さんを3名ご紹介したいと思います。
新中学2年生Aさん
前期内申30→後期内申35
主要5科目のアップが素晴らしく、特に国語は3→5と急成長しています。
本人は「授業で積極的に発表したり、提出物に細かく取り組んだりしたことが良かったのではないか」…と振り返っていました。ケイセツではすららによる「予習」と、お子さんに考える力を身につけさせる「授業」を通して、中学校の授業がお子さんにとって3回目の学びとなるように取り組ませています。お子さんが授業で発表し、活躍できるような指導を今後も続けていきます。
新中学3年生Bさん
前期内申32→後期内申37
数学と英語の内申が、どちらも5に到達しました。
後期の定期テストで40点ほど合計点を上げて、実力を身につけてきたお子さんです。成功の秘訣は「毎日勉強している状態をキープすること」です。私は授業の中でよく「勉強しない日を作らないこと」の大切さをお子さんたちに話して聞かせています。部活やクラブチームの練習で忙しいときにも、塾に休まずに来ることを継続できているのが大変素晴らしいと思います。
新中学3年生Cさん
1年生後期内申31→2年生前期内申34→2年生後期内申39
入塾当初は数学が苦手でしたが、夏・冬のOP個別指導や個別課題でフォローしてきたお子さんです。授業の様子を見ていても「最近メキメキと実力をつけてきたな」と感じさせられます。お子さんの成績や理解力は、ある時を境に急激に変化することがあります。大切なことは、これまでの成績からの先入観にとらわれず「うちの子は必ずできるようになる」という声をかけ続けることです。保護者様のお力添えも大きく、結果を出すことができました。
今回の通知表を見て、お子さんそれぞれに思いがあり、ご家庭での振り返りがあったと思います。
家での様子をみていて不安に思うことや相談事などございましたら、螢雪ゼミナールの無料体験授業・入塾説明会へお申し込みください。「新しい環境に慣れてから塾を考えようと思っていた」という方も、学校や塾の進み具合に追いつくようサポートしていきますので、まだ間に合います。
一緒にお子さんたちの良いスタートダッシュを応援していきましょう。
ただいま螢雪ゼミナール柳津校では無料体験・入塾説明会を開催中!
お問い合わせは下記からお願いします。お待ちしております。
【無料体験・説明会予約のお問い合わせ】
WEBからこちらから
お電話からはこちら→0120-06-4010
ケイセツゼミナール at 2025.3.31 10:32│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 誰よりも早くテスト対策を始めるぞ!
- いよいよ「前期中間テスト」
- 前期中間テスト対策はお任せください!
- 🌸新学年スタートから1か月。学校生活、順調ですか?
- 春課題 テスト結果!!
- 保護者会、開催します!
- 高校生の皆さんへ
- 初大野校!安八ではすでにベテラン(笑)
- 新しい春です
- 柳津校のきしめんです!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (130件)
- 那加校(小中学部) (27件)
- 長森校 (132件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (15件)
- 則武校 (18件)
- 柳津校 (53件)
- 北方真正校 (29件)
- 瑞穂校 (4件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (38件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (23件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (21件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (6件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)