• HOME >
  •  ブログ 

螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。 螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。

<<次の記事 前の記事>>

正月特訓

蘇原エール校 可児友宏

ケイセツ名物!中3に向けてのお正月の受験対策講座「正月特訓」。
1日1科目6時間 受験に向けての大事な知識を徹底的に学習していきます。

蘇原校の生徒は那加校に集合し、鵜沼各務原校、那加校、長森校の生徒たちと共に熱い正月を過ごしていきます。


続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.12.11 11:43│comments (0)│trackback (x)│

後期中間テスト報告

柳津校 加藤健吾

こんにちは! 柳津校の加藤です。

すべての中学校の後期中間テストが返却されてきましたので、大きく点数が上がったお子さんの紹介をしようと思います。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.12.7 14:37│comments (0)│trackback (x)│

習慣

長森校 加藤匠平

長森校の加藤です。

月曜日にケイセツの先生たちでフットサルをしてきました!
草野球をやっているとはいえ、ここ最近はやってなかったので、走れるか不安しかありませんでした、、、
塾の螢雪ゼミナールの先生たちでフットサル
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.12.6 11:18│comments (0)│trackback (x)│

ととのう

長森校 加藤匠平

長森校の加藤です。


最近は良く休日に「サウナ」に行きます。
1週間の疲れを取るのには最高ですね。

最近では多治見にある「天光の湯」というところに行ってきました。
「ととのい」スペースがとにかく広く、開放感がすごかったですね。

サウナには「ととのう」ための入り方があります。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.30 17:40│comments (0)│trackback (x)│

先達はあらまほしきことなり

木曽川校 各務恭平

こんにちは!
木曽川校 各務です。お久しぶりですね🐨

さて、木曽川校エリアの中学校では少し前に「2学期期末テスト」が終了し、結果が返却されてきました。
毎回難易度の高い期末テストですが、塾生のみんなは大変よく頑張りました。
その頑張りを少しだけ紹介させてください。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.29 15:03│comments (0)│trackback (x)│