- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
1日1科目6時間 受験に向けての大事な知識を徹底的に学習していきます。
蘇原校の生徒は那加校に集合し、鵜沼各務原校、那加校、長森校の生徒たちと共に熱い正月を過ごしていきます。
人生の中でお正月に勉強するって経験はあって1、2回ではないでしょうか?
そんな人生での貴重な出来事を最高の思い出にしてもらえるよう、我々講師陣も気合が入っています。

写真は蘇原校の2階の壁に掲示してある講師紹介です。
中3の子はもちろん、他の学年の子たちも興味をもって見てくれていて嬉しいです。
中2の子は来年、中1の子は2年後・・・この時はあっという間に来ます。
ケイセツに通っている子たちは学年問わず、全員が受験生!高い意識で勉強頑張っていきましょう!!
私の担当は1月1日
この日のあいさつはいつもと違い、「明けましておめでとう!!」です。
正月特訓
蘇原エール校 可児友宏
ケイセツ名物!中3に向けてのお正月の受験対策講座「正月特訓」。1日1科目6時間 受験に向けての大事な知識を徹底的に学習していきます。
蘇原校の生徒は那加校に集合し、鵜沼各務原校、那加校、長森校の生徒たちと共に熱い正月を過ごしていきます。
人生の中でお正月に勉強するって経験はあって1、2回ではないでしょうか?
そんな人生での貴重な出来事を最高の思い出にしてもらえるよう、我々講師陣も気合が入っています。

写真は蘇原校の2階の壁に掲示してある講師紹介です。
中3の子はもちろん、他の学年の子たちも興味をもって見てくれていて嬉しいです。
中2の子は来年、中1の子は2年後・・・この時はあっという間に来ます。
ケイセツに通っている子たちは学年問わず、全員が受験生!高い意識で勉強頑張っていきましょう!!
私の担当は1月1日
この日のあいさつはいつもと違い、「明けましておめでとう!!」です。
ケイセツゼミナール at 2023.12.11 11:43│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園 その1|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
- 自分を越える夏|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (17件)
- 蘇原エール校 (148件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (9件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)