- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
小4から教えていた子もいれば、中3で入塾した子までいろんな子がいますが、
一人一人が大切な生徒です。
大切な門出の日、君たちを1,2年生の時に講師として授業をしてくれた浅井 駿先生も
お祝いに来てくれましたね。(現在は宮田小学校で教員をしていますよ)
浅井先生がお話くださった通り、高校、大学、社会人へとみなさんはまだまだ大事なステップをいくつも踏まなくてはいけません。厳しいステップも時にはあると思いますが、ケイセツで学んだことを誇りにもって、立派な社会人になってください。
立派な社会人とは「人の役に立つ」ことだと思います。
ケイセツの理念には「未来をつくる人」をつくるという言葉があります。
みなさんが近い未来に社会で立派に働いている姿を思い描きながら今日は寝ることにします。いつの日か正夢になりますように・・・。

ご卒塾おめでとうございます!
江南北校 鈴木 学
今日で春の新高1授業も全て終わり、ケイセツ江南北校を旅立つ日となりました。小4から教えていた子もいれば、中3で入塾した子までいろんな子がいますが、
一人一人が大切な生徒です。
大切な門出の日、君たちを1,2年生の時に講師として授業をしてくれた浅井 駿先生も
お祝いに来てくれましたね。(現在は宮田小学校で教員をしていますよ)
浅井先生がお話くださった通り、高校、大学、社会人へとみなさんはまだまだ大事なステップをいくつも踏まなくてはいけません。厳しいステップも時にはあると思いますが、ケイセツで学んだことを誇りにもって、立派な社会人になってください。
立派な社会人とは「人の役に立つ」ことだと思います。
ケイセツの理念には「未来をつくる人」をつくるという言葉があります。
みなさんが近い未来に社会で立派に働いている姿を思い描きながら今日は寝ることにします。いつの日か正夢になりますように・・・。

ケイセツゼミナール at 2021.3.29 11:31│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 高校生 前期期末考査 迫る!|各務原の塾ケイセツ蘇原エール校のブログ
- 🍁中高生の秋~冬の過ごし方とご案内|岐阜安八の塾螢雪ゼミナール安八校
- いざ、KSC開幕!|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『きっかけ』を大切に☆彡|江南市の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (19件)
- 蘇原エール校 (150件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (20件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (33件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)