- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
見てない人はチェックしてみてくださいね!
今回は「youtube」の話をしようかと思います。
「youtube」は観ますか?
今の時代はテレビより・・・という人も多いかもしれません。
今回は「私のおすすめyoutubeチャンネル」を紹介させていただきたいなと思います。
「THE F1RST TAKE」というチャンネルで
「すごくうまい歌手が1発撮りで歌う」というチャンネルで
本来の曲とは雰囲気を変えて(ピアノ伴奏のみとかギターのみとか)
「歌手の歌(声)」にフューチャーしたチャンネルです。
有名どころで言えば
Lisaさんの「紅蓮華」(7000万回以上再生されています。)とか
YOASOBIさんの「夜に架ける」(5000万回以上再生されています。)も聞けます。
今回は「私があまり知らなかった歌がこのチャンネルを観て感銘を受けた3人」を紹介します。
①鈴木雅之feat.鈴木愛理さん 「DADDY! DADDY! DO!」
鈴木雅之さんと言えば「大御所」の方だと思うのですが「アニソン」を歌っていることも知りませんでした‥‥。
とてもテンション上がります!元気がない時におススメです!
②CHiCO with HoneyWorksさん 「世界は恋に落ちている」
アニソンつながりにたまたまなりましたが現在の「高校生や大学生」がドストライク?年代らしいです。私は全く知りませんでしたが、CHiCOさんという方が「ライブ以外で顔出しで歌うのが初」とのことで話題になっています。
③sumikaさん 「ファンファーレ」
これは、歌は知っていましたがアニメ版「君の膵臓が食べたい」の曲とのことです。(結局、アニソン・・・・。)
本来は「明るいポップな曲」なんですが、ここで歌うファンファーレは「バラード調」になっていて聞き惚れます!(笑)
他にも紹介したい方がたくさんいます!
「歌っていいねぇ。」と渚カヲルくんが言うのが分かります!←分からない人すいません・・・。(またアニメ・・・)
ちなみに私がこのチャンネルが好きな1番の理由は「1発撮り」だからかもしれません。
かっこいいこと言いますが「我々の授業」も1回勝負と思って毎回授業をしています。
「1回の授業」のために
「どう話そうかな?」「プリントはこれを準備しようかな?」「今回はこの教え方にしてみようかな」とか毎日考えて本番に臨んでいます。
今後も「しっかり準備して」「最高の授業」を毎回していきます。
自信を持ってたくさんの生徒に「1発撮り」の授業を受けていただきたいと思っています。
1発撮り
稲沢校 田中 一政
ケイセツのインスタで「手品」?を披露した稲沢校の田中です!見てない人はチェックしてみてくださいね!
今回は「youtube」の話をしようかと思います。
「youtube」は観ますか?
今の時代はテレビより・・・という人も多いかもしれません。
今回は「私のおすすめyoutubeチャンネル」を紹介させていただきたいなと思います。
「THE F1RST TAKE」というチャンネルで
「すごくうまい歌手が1発撮りで歌う」というチャンネルで
本来の曲とは雰囲気を変えて(ピアノ伴奏のみとかギターのみとか)
「歌手の歌(声)」にフューチャーしたチャンネルです。
有名どころで言えば
Lisaさんの「紅蓮華」(7000万回以上再生されています。)とか
YOASOBIさんの「夜に架ける」(5000万回以上再生されています。)も聞けます。
今回は「私があまり知らなかった歌がこのチャンネルを観て感銘を受けた3人」を紹介します。
①鈴木雅之feat.鈴木愛理さん 「DADDY! DADDY! DO!」
鈴木雅之さんと言えば「大御所」の方だと思うのですが「アニソン」を歌っていることも知りませんでした‥‥。
とてもテンション上がります!元気がない時におススメです!
②CHiCO with HoneyWorksさん 「世界は恋に落ちている」
アニソンつながりにたまたまなりましたが現在の「高校生や大学生」がドストライク?年代らしいです。私は全く知りませんでしたが、CHiCOさんという方が「ライブ以外で顔出しで歌うのが初」とのことで話題になっています。
③sumikaさん 「ファンファーレ」
これは、歌は知っていましたがアニメ版「君の膵臓が食べたい」の曲とのことです。(結局、アニソン・・・・。)
本来は「明るいポップな曲」なんですが、ここで歌うファンファーレは「バラード調」になっていて聞き惚れます!(笑)
他にも紹介したい方がたくさんいます!
「歌っていいねぇ。」と渚カヲルくんが言うのが分かります!←分からない人すいません・・・。(またアニメ・・・)
ちなみに私がこのチャンネルが好きな1番の理由は「1発撮り」だからかもしれません。
かっこいいこと言いますが「我々の授業」も1回勝負と思って毎回授業をしています。
「1回の授業」のために
「どう話そうかな?」「プリントはこれを準備しようかな?」「今回はこの教え方にしてみようかな」とか毎日考えて本番に臨んでいます。
今後も「しっかり準備して」「最高の授業」を毎回していきます。
自信を持ってたくさんの生徒に「1発撮り」の授業を受けていただきたいと思っています。
ケイセツゼミナール at 2020.9.25 16:02│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 高校生 前期期末考査 迫る!|各務原の塾ケイセツ蘇原エール校のブログ
- 🍁中高生の秋~冬の過ごし方とご案内|岐阜安八の塾螢雪ゼミナール安八校
- いざ、KSC開幕!|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『きっかけ』を大切に☆彡|江南市の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (19件)
- 蘇原エール校 (150件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (20件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (33件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)