- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
みなさん、もうすぐですね! 何が???って
2020年プログラミング授業の必須化ですよ!
先日、公立の学校には5人に1台しかないパソコンを1人に1台配備するというニュースがやってきましたね!
ケイセツではパソコンのことなら鈴木先生に聞け(笑)というくらいパソコンの知識があるといわれるのですが、新しいことは勉強しないとね!
今日は、これを紹介します。

写真だけで何かわかったら相当キミもすごいよ!
これはラズペリーパイというとっても小さなパソコン。小さくて値段も安いのに、ちゃんと使える。Youtubeだってこれで見れちゃう優れもの。
我が家では娘(小2)とプログラミングの勉強も一緒にしているので、これでゲーム・・・じゃなかった勉強をしようかな。

さっそくゲームしてる・・わけではないよ。
これはScratchというソフトをつかってシューティングゲームを作っているところだよ。
(ちょっと遊んでいるけど)
MyETや単元のツボもそうだけど、今は勉強に役立つ便利なツールがいっぱい!便利だけど使いこなそうと思ったら興味を持つことが大切ですよ!
2020年教育改革に向けて!?
江南北校 鈴木 学
江南北校の鈴木です。みなさん、もうすぐですね! 何が???って
2020年プログラミング授業の必須化ですよ!
先日、公立の学校には5人に1台しかないパソコンを1人に1台配備するというニュースがやってきましたね!
ケイセツではパソコンのことなら鈴木先生に聞け(笑)というくらいパソコンの知識があるといわれるのですが、新しいことは勉強しないとね!
今日は、これを紹介します。

写真だけで何かわかったら相当キミもすごいよ!
これはラズペリーパイというとっても小さなパソコン。小さくて値段も安いのに、ちゃんと使える。Youtubeだってこれで見れちゃう優れもの。
我が家では娘(小2)とプログラミングの勉強も一緒にしているので、これでゲーム・・・じゃなかった勉強をしようかな。

さっそくゲームしてる・・わけではないよ。
これはScratchというソフトをつかってシューティングゲームを作っているところだよ。
(ちょっと遊んでいるけど)
MyETや単元のツボもそうだけど、今は勉強に役立つ便利なツールがいっぱい!便利だけど使いこなそうと思ったら興味を持つことが大切ですよ!
ケイセツゼミナール at 2019.12.10 10:55│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- いよいよ7月スタート
- 勉強方法、テスト、入試・・・ 全てお任せ下さい!
- よろしくお願いします!
- 「テスト」の後は?
- 進研模試、全統模試に向けて
- テストお疲れ様。そして勝負の「夏」へ
- 夏期講習説明会
- 定期テスト ファイト!
- 夏期講習に向けて!
- 保護者会
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (134件)
- 那加校(小中学部) (27件)
- 長森校 (137件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (13件)
- 則武校 (18件)
- 柳津校 (54件)
- 北方真正校 (31件)
- 瑞穂校 (4件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (39件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (5件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (21件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (6件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)