- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
今日は少し勉強法について・・・
昨日のブログにも書きましたが、テストが近くなり
一人ひとり自分の「分からない」を「できる!」にすべく
モリモリと問題を解いています。
テスト勉強には
良い勉強法もあれば、悪い勉強法もあります。
(結果に繋がりやすい方法と繋がりにくい方法)
今回紹介したいのは「音読」です。
学校の授業でしかしたことない人、多くないですか?
この「音読」めちゃくちゃ良い勉強法なんです!!!
知ってましたか??
例えば、英単語を覚えるとき
脳は、覚えようとするときの「刺激が多いもの」の方が記憶に残りやすいという性質があります。
① 単語を眺めて覚える
⇒「目で見る」
② 単語を書いて覚える
⇒「目で見る」「手を動かす」
③ 単語を読んで覚える(音読)
⇒「目で見る」「口を動かす」「自分の声を聴く」
比べると一目瞭然ですね。
音読は一気に3つも刺激を受けることができ、脳が大事な情報だと認識して覚えやすくなるんですね。
気付いた人もいると思いますが
最強なのは「音読しながら書く」方法ですね(笑)
このほかにも
・文章読解力の向上
・思考力の向上
・記述力の向上
などなど様々な効果があります。
(即効性はなく、継続することが重要です。)
普段あまり取り組まない音読ですが
1日5分からでもいいと思います。
スキマ時間を使って毎日音読できるようになるといいですね!
夏期講習Day26
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。今日は少し勉強法について・・・
昨日のブログにも書きましたが、テストが近くなり
一人ひとり自分の「分からない」を「できる!」にすべく
モリモリと問題を解いています。
テスト勉強には
良い勉強法もあれば、悪い勉強法もあります。
(結果に繋がりやすい方法と繋がりにくい方法)
今回紹介したいのは「音読」です。
学校の授業でしかしたことない人、多くないですか?
この「音読」めちゃくちゃ良い勉強法なんです!!!
知ってましたか??
例えば、英単語を覚えるとき
脳は、覚えようとするときの「刺激が多いもの」の方が記憶に残りやすいという性質があります。
① 単語を眺めて覚える
⇒「目で見る」
② 単語を書いて覚える
⇒「目で見る」「手を動かす」
③ 単語を読んで覚える(音読)
⇒「目で見る」「口を動かす」「自分の声を聴く」
比べると一目瞭然ですね。
音読は一気に3つも刺激を受けることができ、脳が大事な情報だと認識して覚えやすくなるんですね。
気付いた人もいると思いますが
最強なのは「音読しながら書く」方法ですね(笑)
このほかにも
・文章読解力の向上
・思考力の向上
・記述力の向上
などなど様々な効果があります。
(即効性はなく、継続することが重要です。)
普段あまり取り組まない音読ですが
1日5分からでもいいと思います。
スキマ時間を使って毎日音読できるようになるといいですね!
ケイセツゼミナール at 2024.8.26 10:39│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
最近のコメント
- 第2回 岐阜全県模試
- 夏期講習Day11
- 夏期講習Day4
- 定期テスト、そしてその先へ
- 化学の時間にオジャマしてみた!
- マラソン大勉強会!
- ○○○気持ちを大切に!!
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (12件)
- 蘇原エール校 (106件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (106件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (17件)
- 則武校(小中学部) (18件)
- 柳津校 (40件)
- 北方真正校 (23件)
- 瑞穂校 (3件)
- 鏡島校 (19件)
- 大垣北校 (6件)
- 安井校 (36件)
- 安八校 (12件)
- 大野校 (14件)
- 平田校 (9件)
- 池田校 (9件)
- 江南北校 (29件)
- 扶桑校 (11件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (11件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (8件)
- 鳴海校 (2件)
- 岐阜駅前校(高校部) (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (12件)