- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
テストが近づいて来ているということもあり
日に日に自習室を利用する生徒が増えてきましたね~

学校ワーク2周目や塾の授業で使った対策プリントの宿題など
やるべきことは盛り沢山ですからね
上手く塾を使ってほしいです。
授業の中では改めて「テスト勉強の仕方」や
中学1年生には「成績の上がるノートの書き方」なども伝え
『何をすべきなのか』『どうやってするべきなのか』を具体的に教えています。
【やる気×勉強のやり方×勉強量=成績UP】
ですからね。
ケイセツには成績UPに必要なものが全てあります!
さあ!
夏期講習終盤も頑張るぞ~!!
夏期講習Day25
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。テストが近づいて来ているということもあり
日に日に自習室を利用する生徒が増えてきましたね~

学校ワーク2周目や塾の授業で使った対策プリントの宿題など
やるべきことは盛り沢山ですからね
上手く塾を使ってほしいです。
授業の中では改めて「テスト勉強の仕方」や
中学1年生には「成績の上がるノートの書き方」なども伝え
『何をすべきなのか』『どうやってするべきなのか』を具体的に教えています。
【やる気×勉強のやり方×勉強量=成績UP】
ですからね。
ケイセツには成績UPに必要なものが全てあります!
さあ!
夏期講習終盤も頑張るぞ~!!
ケイセツゼミナール at 2024.8.22 13:52│comments (0)│trackback (x)│
|
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- ハロウィン|塾の螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 岐阜県公立高校入試情報|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原校のブログ
- 合格への最短ルート|塾の螢雪ゼミナール江南校のブログ
- 後期中間テストにむけて|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 「これだけをやる」と「これだけやった」|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (25件)
- 蘇原エール校 (154件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (42件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (37件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)