- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
中3生の初回授業は【19日(土)の12:00~】になります。
✨ 夏までの総復習で、弱点克服と実力アップ!
今までの学年の復習や現学年の夏までの内容の総復習を行っていきます。
📌 授業前に準備すべき2つのポイント
そんな夏期講習会では授業に向けて、準備するものが2つあります。
✅ 1つ目:マイワークで予習&苦手発見
授業ページに対応した予習問題を解くことで、
自分の苦手がどこで、何に気をつけて授業を受けるべきかを知ることが出来ます。
✅ 2つ目:マイテストで知識の定着を図る
以下の内容で確認テストを行います:
● 国語:漢字(または文法)
● 英語:英単語
● その他の科目:前回の予習ページからの確認テスト
●アプリ「Monoxer(モノグサ)」の夏期講習タスクにも取り組みながら、 毎回満点を目指しましょう!
🏁 授業後の復習も実力アップの鍵!
この2つの準備と、授業後に残った問題をやり切っていくことで、実力がついていきます。
💪 両立を乗り越え、自信につなげよう!
学校の課題やテストの準備、 部活との両立は大変だと感じるかもしれませんが、それを乗り越えた先に、今まで取ったことのない高得点を取れるようになった自分が待っています。
🌈 この夏は、勉強も運動も遊びも全力で!
今年の夏は、🔥 勉強も運動も遊びも中途半端にならないよう全力でやり抜きましょう!
螢雪ゼミナール大野校では、ただいま説明会を実施中!
塾をお探しの方はぜひお越しください。下記からご予約いただけます。お待ちしております!
【説明会のお申し込み】
WEBからのお申し込みはこちらから
お電話でのお申込みは 0120-06-4010まで
🌞【2025年夏期講習スタート】 中学生の成績アップは「マイワーク」と「マイテスト」がカギ|螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
大野校 香月覚史
📢 15日から小中学生の夏期講習会が始まりました!中3生の初回授業は【19日(土)の12:00~】になります。
✨ 夏までの総復習で、弱点克服と実力アップ!
今までの学年の復習や現学年の夏までの内容の総復習を行っていきます。
📌 授業前に準備すべき2つのポイント
そんな夏期講習会では授業に向けて、準備するものが2つあります。
✅ 1つ目:マイワークで予習&苦手発見
授業ページに対応した予習問題を解くことで、
自分の苦手がどこで、何に気をつけて授業を受けるべきかを知ることが出来ます。
✅ 2つ目:マイテストで知識の定着を図る
以下の内容で確認テストを行います:
● 国語:漢字(または文法)
● 英語:英単語
● その他の科目:前回の予習ページからの確認テスト
●アプリ「Monoxer(モノグサ)」の夏期講習タスクにも取り組みながら、 毎回満点を目指しましょう!
🏁 授業後の復習も実力アップの鍵!
この2つの準備と、授業後に残った問題をやり切っていくことで、実力がついていきます。
💪 両立を乗り越え、自信につなげよう!
学校の課題やテストの準備、 部活との両立は大変だと感じるかもしれませんが、それを乗り越えた先に、今まで取ったことのない高得点を取れるようになった自分が待っています。
🌈 この夏は、勉強も運動も遊びも全力で!
今年の夏は、🔥 勉強も運動も遊びも中途半端にならないよう全力でやり抜きましょう!
螢雪ゼミナール大野校では、ただいま説明会を実施中!
塾をお探しの方はぜひお越しください。下記からご予約いただけます。お待ちしております!
【説明会のお申し込み】
WEBからのお申し込みはこちらから
お電話でのお申込みは 0120-06-4010まで
ケイセツゼミナール at 2025.7.17 19:36│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園 その1|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
- 自分を越える夏|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (17件)
- 蘇原エール校 (148件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (9件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)