- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
11/18・19は第2回のスタディキャンプが行われました。
続き▽
先日の勉強会&説明会を終え、香嵐渓まで紅葉狩りをしてきました。
続き▽
11/12(日)は冬期講習の一斉説明会でした!
この冬からケイセツへの入塾を考えているご家庭に
ケイセツでできること、良さ、そして加藤の想いをお伝えしました!!
続き▽
11/4(土)に「入試対策説明会」を実施しました。

この会では、あと約120日に迫った公立入試に向けて
続き▽
先週の10/29(日)から、長森校ではテストに向けた勉強会を行っています!!
この勉強会では、「集中して勉強する環境」はもちろん
「ワークの取り組み方」
「学校ワークチェック」
「質問対応」など
多くのサポートを実施しています。
続き▽
第2回スタディキャンプ!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。11/18・19は第2回のスタディキャンプが行われました。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.21 17:42│comments (0)│trackback (x)│
紅葉の秋!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。先日の勉強会&説明会を終え、香嵐渓まで紅葉狩りをしてきました。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.15 11:09│comments (0)│trackback (x)│
冬期一斉説明会!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。11/12(日)は冬期講習の一斉説明会でした!
この冬からケイセツへの入塾を考えているご家庭に
ケイセツでできること、良さ、そして加藤の想いをお伝えしました!!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.14 15:01│comments (0)│trackback (x)│
入試対策説明会!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。11/4(土)に「入試対策説明会」を実施しました。

この会では、あと約120日に迫った公立入試に向けて
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.8 10:38│comments (0)│trackback (x)│
大勉強会!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。先週の10/29(日)から、長森校ではテストに向けた勉強会を行っています!!
この勉強会では、「集中して勉強する環境」はもちろん
「ワークの取り組み方」
「学校ワークチェック」
「質問対応」など
多くのサポートを実施しています。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.11.6 11:36│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- ひゃほっほーーい!|大垣市の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナールの松吉先生のブログ!!
- 岐南町でゴルフ練習!螢雪ゼミナール岐南校・松田の休日と学習習慣の大切さ
- 🌞【2025年夏期講習スタート】 中学生の成績アップは「マイワーク」と「マイテスト」がカギ|螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
- 夏の家族自然体験レポート🌿|岐阜県安八町 の学習塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール安八校
- 【北方町・真正地域の学習塾】前期中間テスト結果発表!成績アップ続出!夏期講習でさらに加速!
- 螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校の夏期講習スタート!基礎から難問まで全力サポートで成績アップ
- いよいよ夏期講習スタート! 各務原市|小4~高3対象螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 🌻 夏休みを上手に使おう|螢雪ゼミナール安井校(大垣市安井町)
- 「先生、学校の単語テストでいつも満点取れるのは…」|岐阜市・長森の学習塾 螢雪ゼミナール
- いよいよ7月スタート
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (135件)
- 那加校(小中学部) (27件)
- 長森校 (138件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (13件)
- 則武校 (18件)
- 柳津校 (54件)
- 北方真正校 (32件)
- 瑞穂校 (4件)
- 大垣北校 (18件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (14件)
- 大野校 (6件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (21件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)