- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
テスト1週間前だった先週は
自分がどこまでできるかの確認『プレテスト』を実施しました!
学校ワークや対策プリントの演習での成果の確認
残り1週間を、どの単元を絞って勉強するのかの指針として
「今の自分の位置」を確認してもらいました。
続き▽
各学校では修学旅行や宿泊研修などが終わり、あっという間に夏休みが迫ってきていますね!
ケイセツでは7月13日から夏期講習が始まりますが、その中のイベントについて紹介します。
続き▽
いやー、昼間は晴れると一段と暑くなり始めましたね。
6月にも入り、すっかり『夏』ですね。
中学生は近づいてくる定期テストに向けて
授業の無い日も自習室で黙々と頑張っています!
続き▽
5/23(木)、26(日)と2日間に渡り保護者会を実施しました!
ご参加いただけた保護者の皆様におかれましては、お忙しい中本当にありがとうございました。
続き▽
中学校の定期テスト対策も始まり、毎日のように自習に来る生徒の数が増えてきました。
頑張っている後ろ姿を見ると、こちらも力をもらえます。
不思議ですよね。
ここから定期テストまで約3週間
生徒たちは必死になって学校ワークや対策プリントに取り組みます。
今回も「全員の生徒が満足いく結果」になるよう、全力で授業します。
定期テストが終わると
続き▽
自分を知る。
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。テスト1週間前だった先週は
自分がどこまでできるかの確認『プレテスト』を実施しました!
学校ワークや対策プリントの演習での成果の確認
残り1週間を、どの単元を絞って勉強するのかの指針として
「今の自分の位置」を確認してもらいました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.6.11 10:38│comments (0)│trackback (x)│
ケイセツの夏はイベントだらけ!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。各学校では修学旅行や宿泊研修などが終わり、あっという間に夏休みが迫ってきていますね!
ケイセツでは7月13日から夏期講習が始まりますが、その中のイベントについて紹介します。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.6.7 14:43│comments (0)│trackback (x)│
定期テスト、そしてその先へ
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。いやー、昼間は晴れると一段と暑くなり始めましたね。
6月にも入り、すっかり『夏』ですね。
中学生は近づいてくる定期テストに向けて
授業の無い日も自習室で黙々と頑張っています!

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.6.5 11:44│comments (1)│trackback (x)│
5月度保護者会
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。5/23(木)、26(日)と2日間に渡り保護者会を実施しました!
ご参加いただけた保護者の皆様におかれましては、お忙しい中本当にありがとうございました。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.29 11:23│comments (0)│trackback (x)│
終わりは始まり
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。中学校の定期テスト対策も始まり、毎日のように自習に来る生徒の数が増えてきました。
頑張っている後ろ姿を見ると、こちらも力をもらえます。
不思議ですよね。
ここから定期テストまで約3週間
生徒たちは必死になって学校ワークや対策プリントに取り組みます。
今回も「全員の生徒が満足いく結果」になるよう、全力で授業します。
定期テストが終わると
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.22 11:53│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (18件)
- 蘇原エール校 (149件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)