- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋が感じられるようになってきましたね。
私が秋だなーと感じることの1つに、体育祭があります。
一部の学校では春の終わりくらいにやるところもあるそうですが、今いろんな中学校・小学校で体育祭・運動会の練習がピークではないでしょうか?もしくは、もう終わったよ!というところもあると思います。
そこで先日、岐南校に何人かの生徒が通ってくれている厚見中学校の体育祭(かしわぎ祭)に行って参りました!
学校一丸となって盛り上がる雰囲気、競技に全力で取り組む生徒たち、そして何より普段校舎で見る塾生が勉強以外で頑張っている姿……とても素晴らしいです!!
また、自分の中学時代のことも思い出されてなんだか懐かしい気分になります。
中3の時なぜか足が速くなってて団体対抗リレーに選ばれたなーとか、毎年体育祭中になぜか雨が降るというジンクスがあったなーとか(笑) (ちなみに私は雨男です…)
今回見ててすごく印象に残ったシーンがありました。
それは、中3の学年競技のムカデ競争の時でした。

どのクラスも応援したくなるくらい白熱したレースが繰り広げられていました。そして終盤、他のクラスがゴールしている中、あるクラスの足並みが崩れてしまい、しばらくストップしていたシーンがありました。ハラハラしながら見ていたら、「頑張れー!」とか「あとちょっとだよー!」と、何と他のクラスの人達が応援していたんです。
競技だから敵同士ではありますが、相手にも声援を送る姿に私は感動しました!
みんなが1つになれるって素晴らしいですよね!!
体育祭や運動会がまだの生徒は熱中症に気を付けて頑張ってくださいね!!
体育祭や運動会が終わった生徒はまた次のイベントも頑張りましょう!!
体育祭にて
岐南校 寒河江 智己
皆さん、こんにちは!寒河江(サガエ)でございまーす!!(サザエさん風)まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋が感じられるようになってきましたね。
私が秋だなーと感じることの1つに、体育祭があります。
一部の学校では春の終わりくらいにやるところもあるそうですが、今いろんな中学校・小学校で体育祭・運動会の練習がピークではないでしょうか?もしくは、もう終わったよ!というところもあると思います。
そこで先日、岐南校に何人かの生徒が通ってくれている厚見中学校の体育祭(かしわぎ祭)に行って参りました!
学校一丸となって盛り上がる雰囲気、競技に全力で取り組む生徒たち、そして何より普段校舎で見る塾生が勉強以外で頑張っている姿……とても素晴らしいです!!
また、自分の中学時代のことも思い出されてなんだか懐かしい気分になります。
中3の時なぜか足が速くなってて団体対抗リレーに選ばれたなーとか、毎年体育祭中になぜか雨が降るというジンクスがあったなーとか(笑) (ちなみに私は雨男です…)
今回見ててすごく印象に残ったシーンがありました。
それは、中3の学年競技のムカデ競争の時でした。

どのクラスも応援したくなるくらい白熱したレースが繰り広げられていました。そして終盤、他のクラスがゴールしている中、あるクラスの足並みが崩れてしまい、しばらくストップしていたシーンがありました。ハラハラしながら見ていたら、「頑張れー!」とか「あとちょっとだよー!」と、何と他のクラスの人達が応援していたんです。
競技だから敵同士ではありますが、相手にも声援を送る姿に私は感動しました!
みんなが1つになれるって素晴らしいですよね!!
体育祭や運動会がまだの生徒は熱中症に気を付けて頑張ってくださいね!!
体育祭や運動会が終わった生徒はまた次のイベントも頑張りましょう!!
ケイセツゼミナール at 2019.9.17 11:24│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 高校生 前期期末考査 迫る!|各務原の塾ケイセツ蘇原エール校のブログ
- 🍁中高生の秋~冬の過ごし方とご案内|岐阜安八の塾螢雪ゼミナール安八校
- いざ、KSC開幕!|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『きっかけ』を大切に☆彡|江南市の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (19件)
- 蘇原エール校 (150件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (20件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (33件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)