- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
と聞かれれば皆さんは何と答えますか?
「夏休み」「海」「すいか」「プール」
「キャンプ」・・
もちろん「ケイセツ夏期講習」
いろいろな答えがあると思いますが、
僕が真っ先に浮かぶのは
「高校野球」です。
自分が小、中、高と野球部にいたこともあり、
炎天下の中、甲子園を目指して白球を追いかける姿を
見ると感動しますし、「自分も頑張らねば!」と思うのです。
蘇原校に通っている蘇原中の野球部の子たちも、
中体連に向けて全員坊主頭(みんな、似合ってるぞ!)
にし、勉強に部活に頑張っています!!
さて、自分が中学生だった頃、
野球部の顧問の先生に思い切り叱られたことがありました。
それは、試合の結果でもなく、練習をさぼったわけでもなく・・・
「テストの結果が悪かったのは、
部活で疲れて勉強ができなかったから」
この言葉を発した時でした。
「テストが悪かった言い訳を部活のせいにするな!
それは野球に対して失礼だ!
いますぐ部活を辞めろ!!」
文章で書くと、迫力は伝わりませんが、
それはそれはすごかったです。
まさに「鬼」でした・・・
しかし、そのことから気付かされたことは、
「部活」は自分で選び、好きだから頑張っている。
そんな好きなものを、勉強が上手くいかない
言い訳に使うのは間違っている。
好きな部活を頑張りたいからこそ、その分、
勉強も頑張ってやらないといけない。
ということです。
勉強と部活の両立は、
中学生の大きな悩みでもあると思います。
ただ、自分はこの先生の言葉こそが、
正しい部活への考え方だと思っています。
勉強も部活もどちらも思いっきり頑張る!
そして、その子たちを、熱い思いで、
力強くサポートしていくのがケイセツゼミナールです。
中学時代の恩師の話
蘇原校 可児 友宏
夏と言えば何?と聞かれれば皆さんは何と答えますか?
「夏休み」「海」「すいか」「プール」
「キャンプ」・・
もちろん「ケイセツ夏期講習」
いろいろな答えがあると思いますが、
僕が真っ先に浮かぶのは
「高校野球」です。
自分が小、中、高と野球部にいたこともあり、
炎天下の中、甲子園を目指して白球を追いかける姿を
見ると感動しますし、「自分も頑張らねば!」と思うのです。
蘇原校に通っている蘇原中の野球部の子たちも、
中体連に向けて全員坊主頭(みんな、似合ってるぞ!)
にし、勉強に部活に頑張っています!!
さて、自分が中学生だった頃、
野球部の顧問の先生に思い切り叱られたことがありました。
それは、試合の結果でもなく、練習をさぼったわけでもなく・・・
「テストの結果が悪かったのは、
部活で疲れて勉強ができなかったから」
この言葉を発した時でした。
「テストが悪かった言い訳を部活のせいにするな!
それは野球に対して失礼だ!
いますぐ部活を辞めろ!!」
文章で書くと、迫力は伝わりませんが、
それはそれはすごかったです。
まさに「鬼」でした・・・
しかし、そのことから気付かされたことは、
「部活」は自分で選び、好きだから頑張っている。
そんな好きなものを、勉強が上手くいかない
言い訳に使うのは間違っている。
好きな部活を頑張りたいからこそ、その分、
勉強も頑張ってやらないといけない。
ということです。
勉強と部活の両立は、
中学生の大きな悩みでもあると思います。
ただ、自分はこの先生の言葉こそが、
正しい部活への考え方だと思っています。
勉強も部活もどちらも思いっきり頑張る!
そして、その子たちを、熱い思いで、
力強くサポートしていくのがケイセツゼミナールです。
ケイセツゼミナール at 2011.7.22 10:46│comments (6)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- プロ野球選手の引退の季節に思うこと ― 続ける強さ、挑み続ける大切さ ―|塾の螢雪ゼミナール安八校のブログ
- 秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 第2回 岐阜全県模試|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (24件)
- 蘇原エール校 (152件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (41件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (36件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)