- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
長森校では高校生の指導も5月から始まっています!
現在新規生大募集中です!!
さて、高校生ならではの夏のイベントと言えば
「オープンキャンパス」です。
中学生は中学3年生の夏に学校見学がありますが、それと似たものです。
具体的には
・キャンパスツアー
・入試説明会
・体験授業
・学校説明会
などが実施されます。(大学によります。)
学校見学は中学3年生だけが参加できますが
この「オープンキャンパス」は高校1年生から参加可能です!
そして高校1・2年生の間に行くことを強くおススメしています!
「オープンキャンパス」では
それぞれの大学の様子を直接感じてもらうとともに、通学するときのシミュレーションや「ここに行きたい!」という気持ちを高めるのに絶好のイベントです。
『え、高校3年生のときに行けばよくない?』
思いますよね~~。
違うんですよ、高校3年生は受験勉強でそれどころではないです・・・
オープンキャンパスへ行ってる時間ないです・・・
だ・か・ら
高校1・2年生の時に行くことが大事!
早い時期から大学のイメージを持っておくことで、早い時期から受験勉強を始めることができます。
高校1・2年生のみんなは
この夏「オープンキャンパス」いこうね!!
オープンキャンパス
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。長森校では高校生の指導も5月から始まっています!
現在新規生大募集中です!!
さて、高校生ならではの夏のイベントと言えば
「オープンキャンパス」です。
中学生は中学3年生の夏に学校見学がありますが、それと似たものです。
具体的には
・キャンパスツアー
・入試説明会
・体験授業
・学校説明会
などが実施されます。(大学によります。)
学校見学は中学3年生だけが参加できますが
この「オープンキャンパス」は高校1年生から参加可能です!
そして高校1・2年生の間に行くことを強くおススメしています!
「オープンキャンパス」では
それぞれの大学の様子を直接感じてもらうとともに、通学するときのシミュレーションや「ここに行きたい!」という気持ちを高めるのに絶好のイベントです。
『え、高校3年生のときに行けばよくない?』
思いますよね~~。
違うんですよ、高校3年生は受験勉強でそれどころではないです・・・
オープンキャンパスへ行ってる時間ないです・・・
だ・か・ら
高校1・2年生の時に行くことが大事!
早い時期から大学のイメージを持っておくことで、早い時期から受験勉強を始めることができます。
高校1・2年生のみんなは
この夏「オープンキャンパス」いこうね!!
ケイセツゼミナール at 2024.6.14 13:18│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園 その1|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
- 自分を越える夏|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- できないと思っていることをやってみよう!|岐阜大野の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
- 受験のことをもっと知ろう! |一宮木曽川の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校
- 夏期講習 後半戦スタート|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 胸が熱くなる夏!夢に向かって全力プレー!|螢雪ゼミナール安八校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (147件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (36件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (18件)
- 大野校 (9件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)