- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
11/18・19は第2回のスタディキャンプが行われました。
受験生にとって、この冬期講習までの1か月は
「どんでもなく重要な期間」です。
その大事な時間を、スタディキャンプで過ごせたことは
入試に向けての大きな経験、そして自信に繋がったに違いないです!
9月に行われた第1回から早くも2か月。
第1回にも参加した子からすると「もう2か月も経ったのか」
という気持ちだと思います。
ここから入試までの3か月ちょっとは
もっともっと早く感じます!!
だからこそ!
ここからの1日1日を大切に
やるべきことをしっかりこなす!
冬期講習も迫っています!!
入試までケイセツで駆け抜けよう!!
第2回スタディキャンプ!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。11/18・19は第2回のスタディキャンプが行われました。
受験生にとって、この冬期講習までの1か月は
「どんでもなく重要な期間」です。
その大事な時間を、スタディキャンプで過ごせたことは
入試に向けての大きな経験、そして自信に繋がったに違いないです!
9月に行われた第1回から早くも2か月。
第1回にも参加した子からすると「もう2か月も経ったのか」
という気持ちだと思います。
ここから入試までの3か月ちょっとは
もっともっと早く感じます!!
だからこそ!
ここからの1日1日を大切に
やるべきことをしっかりこなす!
冬期講習も迫っています!!
入試までケイセツで駆け抜けよう!!
ケイセツゼミナール at 2023.11.21 17:42│comments (0)│trackback (x)│
|
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 日曜特訓|各務原の塾 螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 勉強の悩み|塾の螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 公式Instagram開設|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- そうだ、塾の自習室に行こう!|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- ハロウィン|塾の螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 岐阜県公立高校入試情報|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原校のブログ
- 合格への最短ルート|塾の螢雪ゼミナール江南校のブログ
- 後期中間テストにむけて|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 「これだけをやる」と「これだけやった」|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (25件)
- 蘇原エール校 (156件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (142件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (43件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (37件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)