- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
長森中、長森南中、梅林中のみんなテストお疲れ様!
新学年になって初めての定期テスト、もちろん後悔ないぐらい頑張れたよね!
特に中3生。
テスト2週間前ぐらいから毎日のように自習室に来て自習。
どんどん受験生のオーラが出てきてる。
長森中の子は修学旅行もテスト期間に被っているから
今回のテストへのモチベーションの維持が難しかったよね。
そんな中でも「皆で頑張ろう!」
という空気感があって、見てて安心しました。
ただ、ここからが勝負です!
迫る7月。「夏休み」「夏期講習」!!
志望校合格を勝ち取るために
この夏でみんなにはグンッ!と成長してもらいます!
ケイセツの夏期講習にはそのために必要なものが揃っています!
ケイセツに任せて下さい!!
現在、夏期講習生大募集中です!
「塾どうしようかな~」と思ったらまずケイセツに来てみてください!
お待ちしております!
■説明会のお申し込み■
WEBからはこちら!
長森校へ直接お電話は058-240-0720
テストお疲れ様。そして勝負の「夏」へ
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。長森中、長森南中、梅林中のみんなテストお疲れ様!
新学年になって初めての定期テスト、もちろん後悔ないぐらい頑張れたよね!
特に中3生。
テスト2週間前ぐらいから毎日のように自習室に来て自習。
どんどん受験生のオーラが出てきてる。
長森中の子は修学旅行もテスト期間に被っているから
今回のテストへのモチベーションの維持が難しかったよね。
そんな中でも「皆で頑張ろう!」
という空気感があって、見てて安心しました。
ただ、ここからが勝負です!
迫る7月。「夏休み」「夏期講習」!!
志望校合格を勝ち取るために
この夏でみんなにはグンッ!と成長してもらいます!
ケイセツの夏期講習にはそのために必要なものが揃っています!
ケイセツに任せて下さい!!
現在、夏期講習生大募集中です!
「塾どうしようかな~」と思ったらまずケイセツに来てみてください!
お待ちしております!
■説明会のお申し込み■
WEBからはこちら!
長森校へ直接お電話は058-240-0720
ケイセツゼミナール at 2025.6.12 10:37│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- トマトジュースチャレンジ|名古屋市緑区鳴海の塾教師が行う苦手克服
- 期末対策チェックリスト|各務原の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 【前期期末テスト対策は螢雪(ケイセツ・蛍雪)ゼミナール北方真正校で!】
- どんどんアウトプット!~まもなく定期テスト対策講座開始!|岐阜大野の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
- ケイセツクイズグランプリ|螢雪ゼミナール鳴海校(名古屋市緑区)
- 名城大学オープンキャンパスに行ってきました!|名古屋市緑区鳴海の塾 ケイセツゼミナール
- 第2回クイズグランプリイベントレポート|岐阜瑞穂市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール瑞穂校
- 「N」で覚える中3理科・磁界の向き|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- ケイセツクイズグランプリ!! 螢雪(蛍雪)ゼミナール大垣北校【大垣市の進学塾】
- お盆って何するの?|岐阜・各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (14件)
- 蘇原エール校 (144件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (138件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (36件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (16件)
- 大野校 (8件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (8件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)