- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
蘇原中学校の期末テストの1日目になります!
そして、15日(水)には中央中も期末テストになります。
あっという間の1か月でした・・・
ただ、私たちはこのテストに向けて頑張ってきました。
最高の結果を出せるよう、全力で、一問一問、大切に解いていきましょう。
もちろんテストですから、点数が一番大事!
ただ、それだけではありません。
頑張った過程もとても重要です。
今回、しっかり頑張れた子は、必ずこの先の大きなテストの時に力となるはずです。
そして戻ってきたテストをしっかりと振り返り、反省し、次に生かしていく
これもものすごく大切です。
今後の授業の中でも振り返りますし、
生徒面談、保護者面談を通じて、一人一人にも向き合っていきます。
2月中にしっかりやり直しをし、3月からは新学年に向けてスタート。
春休みの春期講習で力を付けて、4月に最高のスタートダッシュを!!
期末テスト
蘇原エール校 可児 友宏
いよいよ本日、2月13日(月)蘇原中学校の期末テストの1日目になります!
そして、15日(水)には中央中も期末テストになります。
あっという間の1か月でした・・・
ただ、私たちはこのテストに向けて頑張ってきました。
最高の結果を出せるよう、全力で、一問一問、大切に解いていきましょう。
もちろんテストですから、点数が一番大事!
ただ、それだけではありません。
頑張った過程もとても重要です。
今回、しっかり頑張れた子は、必ずこの先の大きなテストの時に力となるはずです。
そして戻ってきたテストをしっかりと振り返り、反省し、次に生かしていく
これもものすごく大切です。
今後の授業の中でも振り返りますし、
生徒面談、保護者面談を通じて、一人一人にも向き合っていきます。
2月中にしっかりやり直しをし、3月からは新学年に向けてスタート。
春休みの春期講習で力を付けて、4月に最高のスタートダッシュを!!
ケイセツゼミナール at 2023.2.13 10:29│comments (0)│trackback (x)│
|
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 勉強の悩み|塾の螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 公式Instagram開設|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- そうだ、塾の自習室に行こう!|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- ハロウィン|塾の螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 岐阜県公立高校入試情報|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原校のブログ
- 合格への最短ルート|塾の螢雪ゼミナール江南校のブログ
- 後期中間テストにむけて|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 「これだけをやる」と「これだけやった」|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (25件)
- 蘇原エール校 (155件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (142件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (43件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (37件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)