• HOME >
  •  ブログ 

螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。 螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。

<<次の記事 前の記事>>

中学時代の恩師の話

蘇原校 可児 友宏

夏と言えば何? 
と聞かれれば皆さんは何と答えますか?


「夏休み」「海」「すいか」「プール」
「キャンプ」・・

もちろん「ケイセツ夏期講習」



いろいろな答えがあると思いますが、
僕が真っ先に浮かぶのは

続き▽
ケイセツゼミナール at 2011.7.22 10:46│comments (6)│trackback (x)│

百聞は一見に如かず

蘇原エール校 村上 一成

左こんにちは、蘇原エール校の村上です。  

文系科目(英語、国語、社会)を教えています。

先日、京都に行く機会がありました。

そして、今まで行ってみたいなと思って

いたところに行くことができました。

それは・・・






続き▽
ケイセツゼミナール at 2011.4.9 22:58│comments (0)│trackback (x)│

まず行動!

蘇原校 可児 友宏

皆さんこんにちは。蘇原校の可児です。

画面にある文字を見てください。
「できるか、できないかじゃない。とにかくやってみる。そして できるまでやる!!」



続き▽
ケイセツゼミナール at 2011.1.19 19:02│comments (1)│trackback (x)│

卒塾生

蘇原エール校:可児 友宏


皆さんこんにちは、
この春から蘇原エール校の担当になった可児です。

新しい校舎に移り、新しい生徒たちと接し、毎日がとても新鮮です。   
ただ、同時に、僕にとってこの校舎は懐かしさも感じます。
実は、今から9年前、この校舎で教えていたことがあったからです。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2010.6.5 14:57│comments (2)│trackback (x)│

日曜日は何を?

蘇原エール校 村上一成

はじめまして。蘇原エール校の村上一成です。

この間、ケイセツ名物“日曜特訓テストゼミ”がスタートしました。音符

日曜特訓とは、我々ケイセツの講師陣が、

受験生のために日曜日に行う講座(希望者対象)のことで、


続き▽
ケイセツゼミナール at 2009.9.18 13:00│comments (4)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー