- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
この度、4月から岐南校にやってまいりました!
今までは羽島正木校に4年間おりましたので、久々に別校舎に異動ということで、とても張り切っております。(笑)
さて、そんな中、新しく始めたことがあります。それは………
ロードバイクです!!
きっかけは、ダイエットの一環(笑)であるのと、同じ岐南校の松田先生の勧めがあったからです。
自転車は、大学生の時に隣町の駅まで片道7キロを毎日こいでましたし、中学生のころには今も住んでいる関市から各務原市や岐阜市へ行ったり、木曽川イオンまで行ったりしてました。(ちなみに関市から木曽川イオンまで片道22キロくらいでした)
もちろんその時は、いわゆるママチャリです(笑)
それもあってか、数年ぶりの自転車でしたが、転ぶことなくスイスイ乗れてました。最初のうちは、サドル(お尻をのせるところ)がママチャリと違うのでお尻が痛かったですけど…。
でも、今ではそれはなくなりましたし、走ってて超気持ちいいです!!
ところで、皆さんも最近新しく始めたことはありませんか?
新しいことを始めるのって、よく言われるのが、最初にものすごくエネルギーを使うってことです。
せっかく新しいことを始めても、すぐに辞めちゃう人ってそれに耐えられないからだと思うんです。
でも、それさえ乗り越えればあとはものすごく楽しいですよ。エネルギーを使うのは最初だけだから、そこだけ辛抱すればいいとおもいます。
それに、僕がすぐに楽しいなーって思えた秘訣があるんです。
それは、目標があること。
人って目標があるからこそ頑張れると思うし、目標に向かって夢中になっているうちに、楽しくなると思うんですよ。
ちなみに、今の僕の目標は、今年中に琵琶湖1周(通称:ビワイチ)を達成すること!!
皆さんも新しいことを始めて、思いっきり楽しんでみませんか?
それがいずれはこの先ずっと自分の趣味になるかもしれませんよ。
(もちろんダイエットのことも忘れてませんよ 笑)
新しいことを始めよう!
岐南校 寒河江 智己
皆さん、こんにちは!岐南校の寒河江(さがえ)でございま~す!(サザエさん風)この度、4月から岐南校にやってまいりました!
今までは羽島正木校に4年間おりましたので、久々に別校舎に異動ということで、とても張り切っております。(笑)
さて、そんな中、新しく始めたことがあります。それは………
ロードバイクです!!
きっかけは、ダイエットの一環(笑)であるのと、同じ岐南校の松田先生の勧めがあったからです。
自転車は、大学生の時に隣町の駅まで片道7キロを毎日こいでましたし、中学生のころには今も住んでいる関市から各務原市や岐阜市へ行ったり、木曽川イオンまで行ったりしてました。(ちなみに関市から木曽川イオンまで片道22キロくらいでした)
もちろんその時は、いわゆるママチャリです(笑)
それもあってか、数年ぶりの自転車でしたが、転ぶことなくスイスイ乗れてました。最初のうちは、サドル(お尻をのせるところ)がママチャリと違うのでお尻が痛かったですけど…。
でも、今ではそれはなくなりましたし、走ってて超気持ちいいです!!
ところで、皆さんも最近新しく始めたことはありませんか?
新しいことを始めるのって、よく言われるのが、最初にものすごくエネルギーを使うってことです。
せっかく新しいことを始めても、すぐに辞めちゃう人ってそれに耐えられないからだと思うんです。
でも、それさえ乗り越えればあとはものすごく楽しいですよ。エネルギーを使うのは最初だけだから、そこだけ辛抱すればいいとおもいます。
それに、僕がすぐに楽しいなーって思えた秘訣があるんです。
それは、目標があること。
人って目標があるからこそ頑張れると思うし、目標に向かって夢中になっているうちに、楽しくなると思うんですよ。
ちなみに、今の僕の目標は、今年中に琵琶湖1周(通称:ビワイチ)を達成すること!!
皆さんも新しいことを始めて、思いっきり楽しんでみませんか?
それがいずれはこの先ずっと自分の趣味になるかもしれませんよ。
(もちろんダイエットのことも忘れてませんよ 笑)
ケイセツゼミナール at 2018.6.14 10:45│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園 その1|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
- 自分を越える夏|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- できないと思っていることをやってみよう!|岐阜大野の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
- 受験のことをもっと知ろう! |一宮木曽川の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校
- 夏期講習 後半戦スタート|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 胸が熱くなる夏!夢に向かって全力プレー!|螢雪ゼミナール安八校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (147件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (36件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (18件)
- 大野校 (9件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)