- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>

4月から高校部・岐阜駅前校に来ました舩橋巧と山本淳史です。
螢雪ブログ初登場なので、自己紹介をします!
まずは、数学担当の舩橋(写真左側)から。
こんにちは!数学オタクの舩橋です。
僕の趣味は、数学…もそうなんだけど、やっぱりゲーム!
僕たちがゲームをできるのも、実は数学のおかげなんだ。
ってのも、コンピュータやスマホでのデータ処理に2進数の計算
(数学Aでやるよ)を使ってるし、データのやりとりで使う
電波を自在に使うのに三角関数(数学Ⅱでやるよ)が使われてるんだ。
あと、今のゲームの映像ってすごいよね。
あれはゲーム機の処理がよくなったのもあるんだけど、
四元数 (高校でやらない)を使おう!って考えた人のおかげなんだ。
数学って問題を解くだけのつまらない教科、って思ってないかな?
実は身近な楽しみを作るための道具になってるし、
身近なものをさらに知るための道具にもなるんだ!
(たとえば、アサガオの成長率を表す数式があるんだよ)
数学のやる気を出すのは、僕たち
ケイセツの先生の得意技!
だから僕たちと一緒に、やる気になって数学を楽しもう!
続いて、英語担当の山本(写真右側)。
どうも、岐阜駅前校の発音オタクこと山本です。
スシとかアトゥーシとかって呼ばれています(笑)
僕の趣味は英語の発音です。
「発音なんてよく分からんし…文法が合ってればいいんじゃね。」
と思っていませんか?
違うんです!!
例えば、“L”と“R”の区別はとっても大事です。
みんなが大好きなフライドポテト。
英語ではfries(French fries)といいます。
では、皆に問題です。
「私はフライドポテトが好きです。」
と正しい文法、発音で言ってみましょう。
正解は…
“I like fries.”
です。
でも恐らく、皆の発音だとこうなります。
“I like flies” 「私はハエが好きです。」
たかが発音されど発音。
好きなものくらいはちゃんと伝えたいですよね?
また、2020年度からの大学入試では、
英語を「話す」能力も問われます。
“L”と“R”の違いが君の将来を
左右(Left, Right)するかもしれない。
Don’t worry! 英語なら僕に任せて!
今回紹介した僕たちを含め岐阜駅前校の先生が
君たちの勉強を全力でサポートするよ!!
一緒に頑張ろう!!
数学オタクと発音オタク
岐阜駅前校 舩橋 巧 / 山本 淳史
こんにちは!
4月から高校部・岐阜駅前校に来ました舩橋巧と山本淳史です。
螢雪ブログ初登場なので、自己紹介をします!
まずは、数学担当の舩橋(写真左側)から。
こんにちは!数学オタクの舩橋です。
僕の趣味は、数学…もそうなんだけど、やっぱりゲーム!
僕たちがゲームをできるのも、実は数学のおかげなんだ。
ってのも、コンピュータやスマホでのデータ処理に2進数の計算
(数学Aでやるよ)を使ってるし、データのやりとりで使う
電波を自在に使うのに三角関数(数学Ⅱでやるよ)が使われてるんだ。
あと、今のゲームの映像ってすごいよね。
あれはゲーム機の処理がよくなったのもあるんだけど、
四元数 (高校でやらない)を使おう!って考えた人のおかげなんだ。
数学って問題を解くだけのつまらない教科、って思ってないかな?
実は身近な楽しみを作るための道具になってるし、
身近なものをさらに知るための道具にもなるんだ!
(たとえば、アサガオの成長率を表す数式があるんだよ)
数学のやる気を出すのは、僕たち
ケイセツの先生の得意技!
だから僕たちと一緒に、やる気になって数学を楽しもう!
続いて、英語担当の山本(写真右側)。
どうも、岐阜駅前校の発音オタクこと山本です。
スシとかアトゥーシとかって呼ばれています(笑)
僕の趣味は英語の発音です。
「発音なんてよく分からんし…文法が合ってればいいんじゃね。」
と思っていませんか?
違うんです!!
例えば、“L”と“R”の区別はとっても大事です。
みんなが大好きなフライドポテト。
英語ではfries(French fries)といいます。
では、皆に問題です。
「私はフライドポテトが好きです。」
と正しい文法、発音で言ってみましょう。
正解は…
“I like fries.”
です。
でも恐らく、皆の発音だとこうなります。
“I like flies” 「私はハエが好きです。」
たかが発音されど発音。
好きなものくらいはちゃんと伝えたいですよね?
また、2020年度からの大学入試では、
英語を「話す」能力も問われます。
“L”と“R”の違いが君の将来を
左右(Left, Right)するかもしれない。
Don’t worry! 英語なら僕に任せて!
今回紹介した僕たちを含め岐阜駅前校の先生が
君たちの勉強を全力でサポートするよ!!
一緒に頑張ろう!!
ケイセツゼミナール at 2018.5.22 13:36│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
最近のコメント
- 四字熟語
- 社会の覚え方!!
- テスト前、日曜勉強会
- ガンガンバルバル!
- 国語の読解力とは何だ?
- 鳴海校ブログ第2弾!!
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (53件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (21件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (32件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (19件)
- 羽島中央校 (12件)
- 鏡島校 (28件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (7件)
- 安井校 (26件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (9件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (15件)
- 平田校 (10件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (18件)
- 一宮開明校 (17件)
- 木曽川校 (3件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (4件)
- 鳴海校 (2件)
- 岐阜駅前校(高校部) (5件)
- 長良北校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 江南校(高校部) (16件)
- 教育本部センター (1件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (6件)
- 長良北校(螢雪パーソナル) (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)