- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
2025年7月27日(日)、隣接する一宮市で開催された「一宮七夕まつり」に行ってきました。
本来は行く予定がなかったのですが、生徒から「3×3バスケットボールの試合に出場する」と聞き、ぜひ応援に駆けつけたいと思いました。
試合は午後2時開始でしたが、駐車場や混雑を考慮し、午後12時には会場に到着。約3時間ほど現地で応援しました。
まず、会場に設置されていた一宮七夕まつりのオブジェクトアーチをご紹介します。これはプロバスケットボール選手がチームごとにデザインされたアーチで、祭りを盛り上げていました。


「生徒に会えたら屋台で食べ物をごちそうしよう」と思っていましたが、残念ながら誰とも出会えませんでした(笑)。
しかし、猛暑の中、駅前のど真ん中でバスケットボールをする生徒たちの頑張りに感動しました。

暑さで体調を崩しそうになりましたが、稲沢市や一宮市の子どもたちが部活や塾で日々努力している姿は本当に尊敬に値します。
近年の夏の暑さは異常ですが、体調管理をしっかりしながら、稲沢市の塾ケイセツでも生徒の成績アップ・志望校合格に向けて全力でサポートしてまいります。
水分補給を忘れずに、健康第一で夏期講習会も頑張りましょう!
最後に、私が会場で食べた焼きそばの写真もご覧ください。暑い夏の一宮七夕まつりの雰囲気が伝われば幸いです。

ケイセツ稲沢校のご案内
所在地・連絡先
〒492-8094 愛知県稲沢市下津北山1丁目7-4
TEL: 0587-23-2332
対応コース
一斉授業(小学生・中学生)
駿台Diverse+個別指導(高校生)
対応学校区
治郎丸中、稲沢中、大里東中、丹陽中
対象学年
小学4年生~高校3年生
稲沢市で塾をお探しの方はぜひケイセツ稲沢校へ。
夏期講習会や入試対策も充実しています。
#稲沢市 #稲沢塾 #ケイセツ #夏期講習会 #入試対策 #学習塾
【稲沢の塾講師が一宮七夕まつりへ】暑さの中、生徒の頑張りを応援しました!
稲沢校 田中一政
こんにちは、ケイセツ稲沢校の田中です。2025年7月27日(日)、隣接する一宮市で開催された「一宮七夕まつり」に行ってきました。
本来は行く予定がなかったのですが、生徒から「3×3バスケットボールの試合に出場する」と聞き、ぜひ応援に駆けつけたいと思いました。
試合は午後2時開始でしたが、駐車場や混雑を考慮し、午後12時には会場に到着。約3時間ほど現地で応援しました。
まず、会場に設置されていた一宮七夕まつりのオブジェクトアーチをご紹介します。これはプロバスケットボール選手がチームごとにデザインされたアーチで、祭りを盛り上げていました。


「生徒に会えたら屋台で食べ物をごちそうしよう」と思っていましたが、残念ながら誰とも出会えませんでした(笑)。
しかし、猛暑の中、駅前のど真ん中でバスケットボールをする生徒たちの頑張りに感動しました。

暑さで体調を崩しそうになりましたが、稲沢市や一宮市の子どもたちが部活や塾で日々努力している姿は本当に尊敬に値します。
近年の夏の暑さは異常ですが、体調管理をしっかりしながら、稲沢市の塾ケイセツでも生徒の成績アップ・志望校合格に向けて全力でサポートしてまいります。
水分補給を忘れずに、健康第一で夏期講習会も頑張りましょう!
最後に、私が会場で食べた焼きそばの写真もご覧ください。暑い夏の一宮七夕まつりの雰囲気が伝われば幸いです。

ケイセツ稲沢校のご案内
所在地・連絡先
〒492-8094 愛知県稲沢市下津北山1丁目7-4
TEL: 0587-23-2332
対応コース
一斉授業(小学生・中学生)
駿台Diverse+個別指導(高校生)
対応学校区
治郎丸中、稲沢中、大里東中、丹陽中
対象学年
小学4年生~高校3年生
稲沢市で塾をお探しの方はぜひケイセツ稲沢校へ。
夏期講習会や入試対策も充実しています。
#稲沢市 #稲沢塾 #ケイセツ #夏期講習会 #入試対策 #学習塾
ケイセツゼミナール at 2025.7.29 14:56│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (18件)
- 蘇原エール校 (149件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)