- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
こんにちは!鏡島校の秋山です!
来週からいよいよ夏期講習が始まりますね!
みなさん予習は順調ですか?
僕もケイセツ生だった頃はヒーヒー言いながら進めていました…。
問題の量を見ても驚きますよね。でも着実にこなすことで、この夏一気に成績を伸ばせます!!
中1生は中学生になって初めての夏期講習ですね!今まで勉強した内容を今一度おさらいして、知識を確実なものにしましょう!夏休み後の期末テストでは高得点を期待しています!!
中2生はこの夏サボってしまうと、遅れを取り返すのが本当に大変になります。部活に遊び、やりたいことはたくさんあると思いますが、勉強も含めてすべて全力でやっていくことが大事!毎日勉強する生活をキープしよう!
中3生はここが勝負時。基本的な知識を固めることはもちろん、実際の問題形式にもどんどんチャレンジしていって、この夏で絶対的な自信をつけよう!夏期講習を乗り越えた自分を想像しながら、充実した夏にできると最高ですね!
私たち講師も、楽しくわかりやすい授業はもちろん、勉強や部活など、あらゆる質問や相談に答え、みなさんの勉強を全力でサポートします!
夏だ!夏期講習だ!
鏡島校 秋山 恭輝
こんにちは!鏡島校の秋山です!
来週からいよいよ夏期講習が始まりますね!
みなさん予習は順調ですか?
僕もケイセツ生だった頃はヒーヒー言いながら進めていました…。
問題の量を見ても驚きますよね。でも着実にこなすことで、この夏一気に成績を伸ばせます!!
中1生は中学生になって初めての夏期講習ですね!今まで勉強した内容を今一度おさらいして、知識を確実なものにしましょう!夏休み後の期末テストでは高得点を期待しています!!
中2生はこの夏サボってしまうと、遅れを取り返すのが本当に大変になります。部活に遊び、やりたいことはたくさんあると思いますが、勉強も含めてすべて全力でやっていくことが大事!毎日勉強する生活をキープしよう!
中3生はここが勝負時。基本的な知識を固めることはもちろん、実際の問題形式にもどんどんチャレンジしていって、この夏で絶対的な自信をつけよう!夏期講習を乗り越えた自分を想像しながら、充実した夏にできると最高ですね!
私たち講師も、楽しくわかりやすい授業はもちろん、勉強や部活など、あらゆる質問や相談に答え、みなさんの勉強を全力でサポートします!
ケイセツゼミナール at 2022.7.19 14:54│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
最近のコメント
- タイミング
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (41件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (21件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (30件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (19件)
- 羽島中央校 (16件)
- 鏡島校 (26件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (7件)
- 安井校 (25件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (8件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (15件)
- 平田校 (10件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (18件)
- 一宮開明校 (17件)
- 木曽川校 (1件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (5件)
- 長良北校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 江南校(高校部) (16件)
- 教育本部センター (1件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (5件)
- 長良北校(螢雪パーソナル) (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 布袋校(螢雪パーソナル) (1件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (1件)