- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
今週3/25(月)~3/30(土)は春期講習です。
新学年を目前に控えたみんなのスタートダッシュをサポートする講座です。
通常より曜日を増やし、短期間で先取り授業をします!
続き▽
ケイセツ長森校2024年度公立入試全員合格から一夜明け
翌日15日には新高1授業を行いました。
続き▽
3/14は岐阜県公立入試の合格発表でした!
ケイセツ長森校は合格率100%、全員合格でした!!
続き▽
いよいよ公立入試ですね。
毎年そうですが、この時期の受験生をみていると、なぜかこちらが緊張してきてしまいます。この現象何なんでしょうね(笑)
続き▽
ケイセツでは今週から新中1~新中3は新学年内容を授業で始めていきます。
勉強ではいくらでもフライングOKなので早く始めたもの勝ちです。
さて、そんな新学年をむかえる皆に向けてアドバイスがあります。
続き▽
春期講習でスタートダッシュ!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。今週3/25(月)~3/30(土)は春期講習です。
新学年を目前に控えたみんなのスタートダッシュをサポートする講座です。
通常より曜日を増やし、短期間で先取り授業をします!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.3.28 10:31│comments (0)│trackback (x)│
合格発表から一夜明け…
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。ケイセツ長森校2024年度公立入試全員合格から一夜明け
翌日15日には新高1授業を行いました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.3.18 11:20│comments (1)│trackback (x)│
令和6年度入試結果!!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。3/14は岐阜県公立入試の合格発表でした!
ケイセツ長森校は合格率100%、全員合格でした!!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.3.14 14:17│comments (0)│trackback (x)│
すべてはこの日のために
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。いよいよ公立入試ですね。
毎年そうですが、この時期の受験生をみていると、なぜかこちらが緊張してきてしまいます。この現象何なんでしょうね(笑)
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.3.4 13:41│comments (0)│trackback (x)│
新学年をむかえるにあたって
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。ケイセツでは今週から新中1~新中3は新学年内容を授業で始めていきます。
勉強ではいくらでもフライングOKなので早く始めたもの勝ちです。
さて、そんな新学年をむかえる皆に向けてアドバイスがあります。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.2.29 10:36│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (18件)
- 蘇原エール校 (149件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)