- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
今日のブログの話題は、小学生の「宿題」についてです。
柳津校に通ってくれている小学生の子たちは、それぞれいろんな小学校から来てくれています。当然、小学校ごとに宿題の量や内容が違ってくるわけですから、ケイセツでは時代の変化に合わせて宿題の形式を少しずつ変えながら、各市町村に合わせて指導をしています。
今年の夏休み直前に、とある保護者様からこんなご相談がありました。
続き▽
定期テストに向けての勉強会です!!
参加してくれた方、お疲れ様でした。
続き▽
冬期講習の説明会。及び、中学生の勉強会を行いました。
校舎に来てくれた子たち、テストに向けて頑張ってくれました!!
早いもので今年もあと1か月!!
2024年もラストスパート。12月のスケジュールです。
続き▽
本格的な冬の寒さになってきましたが、体調崩していませんか?勉強や部活は大事ですが休むべき時にはしっかりと休みましょうね。
さてさて、タイトルにある「嬉しい報告」とは何についてでしょうか?
続き▽
11/23(土)・24(日)の2日間で第2回のKSCが開催されました!!

続き▽
子どもたちにやる気の出る宿題を!
柳津校 加藤健吾
柳津校の加藤です!今日のブログの話題は、小学生の「宿題」についてです。
柳津校に通ってくれている小学生の子たちは、それぞれいろんな小学校から来てくれています。当然、小学校ごとに宿題の量や内容が違ってくるわけですから、ケイセツでは時代の変化に合わせて宿題の形式を少しずつ変えながら、各市町村に合わせて指導をしています。
今年の夏休み直前に、とある保護者様からこんなご相談がありました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.12.9 15:29│comments (0)│trackback (x)│
クリスマスツリー
蘇原エール校 可児友宏
本日、12月8日(日)定期テストに向けての勉強会です!!
参加してくれた方、お疲れ様でした。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.12.9 10:40│comments (0)│trackback (x)│
12月スタート
蘇原エール校 可児友宏
本日、12月1日(日)冬期講習の説明会。及び、中学生の勉強会を行いました。
校舎に来てくれた子たち、テストに向けて頑張ってくれました!!
早いもので今年もあと1か月!!
2024年もラストスパート。12月のスケジュールです。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.12.2 11:15│comments (0)│trackback (x)│
嬉しい報告が続々と\(^o^)/
柳津校 稲見佑太
こんにちは。柳津校の稲見佑太です。本格的な冬の寒さになってきましたが、体調崩していませんか?勉強や部活は大事ですが休むべき時にはしっかりと休みましょうね。
さてさて、タイトルにある「嬉しい報告」とは何についてでしょうか?
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.11.29 16:52│comments (0)│trackback (x)│
第2回KSC!
長森校 加藤匠平
長森校の加藤です。11/23(土)・24(日)の2日間で第2回のKSCが開催されました!!

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.11.26 14:50│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 高校生の皆さんへ
- 初大野校!安八ではすでにベテラン(笑)
- 新しい春です
- 柳津校のきしめんです!
- 予習で内申点を上げる
- 新学期START!
- よろしくお願いいたします
- 中学校 入学式
- よろしくお願いします!
- いよいよ4月スタート
最近のコメント
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (131件)
- 那加校(小中学部) (29件)
- 長森校 (131件)
- 岐南校 (25件)
- 陽南本荘校 (17件)
- 則武校 (20件)
- 柳津校 (51件)
- 北方真正校 (26件)
- 瑞穂校 (4件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (39件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (23件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (23件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (2件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)