- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
夏休みが始まりましたね、みなさん、夏休みの計画はもう立てましたか?
遊びの計画はたくさん立てたという方もいるかもしれません。
しかし、夏休みは、1年間の中で最もまとまった時間が取れるチャンスです。この期間を「ただの休み」にしてしまうのか、「成績アップのきっかけ」にできるのかで、秋以降の結果が大きく変わってきます。
今日は、そんな夏休みを「成績アップの夏」にするためのコツを伝授します!
続き▽
暑い日が続きますがばてていませんか?
ここ扶桑校では中3の夏期講習が本日より始まりました。
部屋は涼しくしてあるのですが、すごい熱気で中3受験生が4時間、合格に向けて頑張りました!
続き▽
鵜沼各務原校のむっちょ(武藤)です。
さて、待ちに待った夏休みが始まりました!
みなさんはどのように夏休みを過ごす予定でしょうか。
続き▽
如意申校のかめTこと亀山です😊
いよいよ夏休みスタート!楽しいイベントも開催
学校では1学期の終業式を終え、いよいよ夏休みがスタートしますね🌞
螢雪ゼミナールでは8月3日(日)にUSJツアーがあり、僕も引率予定です(^O^)/
USJツアーに参加する子は、見かけたらぜひ声をかけてくださいね!
続き▽
鳴海校倉藤です。
いよいよ15日から今年も夏期講習がスタートしました。
夏は学力を大きく伸ばすチャンス🔥🔥
続き▽
【岐阜市則武中】螢雪ゼミナール則武校が教える!夏休みで成績アップを実現する「飛躍の夏」勉強法
則武校 橋本貴文
こんにちは!螢雪ゼミナール則武校の橋本です。夏休みが始まりましたね、みなさん、夏休みの計画はもう立てましたか?
遊びの計画はたくさん立てたという方もいるかもしれません。
しかし、夏休みは、1年間の中で最もまとまった時間が取れるチャンスです。この期間を「ただの休み」にしてしまうのか、「成績アップのきっかけ」にできるのかで、秋以降の結果が大きく変わってきます。
今日は、そんな夏休みを「成績アップの夏」にするためのコツを伝授します!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.22 15:47│comments (0)│trackback (x)│
【扶桑町の塾】中3夏期講習スタート!難関高校から地元人気校まで志望校合格を全力サポート!
扶桑校 吉田亮
皆さんこんにちは!扶桑校 教室長 吉田です。暑い日が続きますがばてていませんか?
ここ扶桑校では中3の夏期講習が本日より始まりました。
部屋は涼しくしてあるのですが、すごい熱気で中3受験生が4時間、合格に向けて頑張りました!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.22 15:30│comments (0)│trackback (x)│
鵜沼各務原校の夏休み勉強法|岐阜県各務原市の高校受験対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール
鵜沼各務原校 武藤健
こんにちは!鵜沼各務原校のむっちょ(武藤)です。
さて、待ちに待った夏休みが始まりました!
みなさんはどのように夏休みを過ごす予定でしょうか。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.22 14:56│comments (0)│trackback (x)│
春日井市の塾【如意申校】地域No.1を目指す夏期講習スタート!亀山講師からのメッセージ
如意申校 亀山
みなさんこんにちは!如意申校のかめTこと亀山です😊
いよいよ夏休みスタート!楽しいイベントも開催
学校では1学期の終業式を終え、いよいよ夏休みがスタートしますね🌞
螢雪ゼミナールでは8月3日(日)にUSJツアーがあり、僕も引率予定です(^O^)/
USJツアーに参加する子は、見かけたらぜひ声をかけてくださいね!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.22 14:34│comments (0)│trackback (x)│
🌻夏期講習が始まりました!🌻名古屋市緑区の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鳴海校のブログ
鳴海校 倉藤秀昭
こんにちは!鳴海校倉藤です。
いよいよ15日から今年も夏期講習がスタートしました。
夏は学力を大きく伸ばすチャンス🔥🔥
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.22 14:08│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (18件)
- 蘇原エール校 (149件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)