• HOME >
  •  ブログ 

螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。 螢雪ゼミナールの先生の日常がよくわかる!螢雪紹介ブログ ケイセツの先生が普段感じていることやみなさんに伝えたいことを綴っていきます。塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加してください。

 前の記事>>

8月スタート|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校

蘇原エール校 可児友宏

早いもので、夏期講習が始まってから半月がたち、
今日から8月に入ります!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.8.1 17:14│comments (0)│trackback (x)│

20歳の節目に卒塾生からの嬉しい電話|螢雪(蛍雪)ゼミナール一宮開明校

一宮開明校 開明校理系責任者

昨日、卒塾生から螢雪ゼミナール一宮開明校に1本の電話がかかってきました。
一宮開明校に電話がかかってきたので、「自校舎の卒塾生かな?」と思って電話を変わったら、
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.31 11:46│comments (0)│trackback (x)│

計算コンテスト実施!計算力=スピードと正確さ|本巣北方の塾螢雪ゼミナール北方真正校

北方真正校 西山拓利

皆さん、こんにちは!螢雪ゼミナール 北方真正校の西山です。
ケイセツでは、夏期講習に小学生を対象にして計算コンテストを実施しています。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.31 11:20│comments (0)│trackback (x)│

散歩|夏休みの勉強と息抜き 各務原 螢雪(蛍雪)ゼミナール

蘇原エール校 可児友宏

この前の休み、近くの堤防を散歩してきました。

各務原にある塾蘇原エール校教室長が堤防を散歩


続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.29 16:33│comments (0)│trackback (x)│

【稲沢の塾講師が一宮七夕まつりへ】暑さの中、生徒の頑張りを応援しました!

稲沢校 田中一政

こんにちは、ケイセツ稲沢校の田中です。
2025年7月27日(日)、隣接する一宮市で開催された「一宮七夕まつり」に行ってきました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.29 14:56│comments (0)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー