事業内容

ケイセツグループは、
顧客やエリアを広げて
新たな学習領域のサービスで
様々なニーズに応えていきます

事業一覧

学習サービス事業

小中高一貫学習塾
 -集団指導・個別指導- 

螢雪ゼミナール / 螢雪パーソナル

我々、螢雪ゼミナールは、内なる“やる気”を引き出し、最大限の結果に導く、めんどう見指導を通じて、未来に向けて夢を創り続ける力と、壁を乗り越えようとし続ける力を育てる。もっと詳しく見る

《エリア》
  • 愛知県 8校舎
     名古屋市 春日井市 一宮市 稲沢市 江南市
  • 岐阜県 21校舎
     岐阜市 各務原市 大垣市 瑞穂市 海津市 
    羽島郡 本巣郡 安八郡 揖斐郡

大学受験指導塾
 -個別指導- 

武田塾

生徒の志望校合格という実績が武田塾が追い求める成果です。
「逆転合格」というフレーズのように、生徒が志望する大学に合格した喜びが原動力です。
しかし、それだけではありません。
校舎長として、アルバイトである講師スタッフをマネジメントするなかで、自分自身の成長だけでなく、講師スタッフの成長に寄与することができるという仕事です。
”夢や目標の実現、未来を切り拓く力を身につける支援”が、校舎長の使命だと言えます。

《エリア》
愛知県 春日井市 小牧市 豊田市 東海市 大府市
京都府 京都市
兵庫県 川西市
広島県 福山市
岡山県 倉敷市

受託事業

学習塾運営サポート事業

塾の運営を効率化し、質の高い教育を提供するための支援を行います。具体的には、オーダーメイドのカリキュラム作成、講師研修、学習進捗管理システムの提供、集客支援、業務効率化など、塾運営全般にわたるサポートを実施。これにより、塾経営者は生徒の成績向上に集中でき、業務の負担軽減と塾の成長を実現します。

星伸スクール

公式サイト

《エリア》
三重県

稲門塾

公式サイト

《エリア》
兵庫県

社会福祉サービス事業

就労継続支援A型事業所 Tetoria豊橋

私たちの就労継続支援A型事業所は、障がいをお持ちの方々に「働く場」を提供し、就労を通じて社会で自立できるようサポートする事業所です。利用者様は雇用契約を結び、個別の支援を受けながら働きます。仕事内容はそれぞれの能力に合わせて調整し、安心して続けられるようサポートします。私たちは、利用者様が自立し、社会で活躍できるよう支援します。

《エリア》
愛知県 豊橋市

ひとり親家庭のこどもの生活・学習支援

瑞穂市からの委託事業(学びサポート)
少人数個別対応指導で、学習支援や基礎学力の定着、高校進学のための学力指導を行います。また、進路や勉強に対する相談を受けたり、生活指導を行います。

《エリア》
岐阜県 瑞穂市

スクール運営事業

ダンス/ボイトレ/ボーカル教室

NAYUTAS校舎運営

NAYUTASは、ダンス、ボイトレ、ボーカルを中心に、本格的な音楽・パフォーマンススキルをマンツーマンで学べるスクールです。経験豊富なプロ講師が、個別指導を通じて生徒一人ひとりのペースに合わせたカリキュラムを提供。単に歌ったり踊ったりするだけでなく、上達のための「方法」や「メソッド」を学び、確実にスキルを向上させます。個性を伸ばしながら、成長を実感できる環境で学べる場を提供しています。

《エリア》
東京都 八王子市 小金井市
兵庫県 川西市 西宮市

韓国語スクール

KVillage校舎運営

先生ではなく韓国語を教えてくれる『韓国人の友達』といった“楽しい”授業スタイルの語学スクール!
“日韓最大のコミュニティを創る”という理念のもと、語学レッスンを超えて、韓国料理や韓国メイク講座などのイベント企画を実施して、事業そのものが日韓交流の懸け橋になることを目指しています。

《エリア》
東京都 八王子市

飲食事業

ブランド豚の高級とんかつ店

とんかつ螢水

高級とんかつ専門店として、厳選した素材とこだわりの調理法により、極上のとんかつを提供しています。ケイセツ社員のシェフ自らが選び抜いた素材を使用し、特にブランド豚を取り入れた低温調理で、素材本来の旨味を最大限に引き出します。昼夜を通じて、高級とんかつをはじめとする高品質な料理をご提供し、お客様に至福のひとときをお届けしています。

《エリア》
岐阜県 岐阜市

事業内容

塾長メッセージ

蛍雪ゼミナール塾長メッセージ

子どもたちはこれからの未来をつくっていく人です。
そんな子どもたちを導いていく螢雪ゼミナールの仕事は、一緒に、未来の社会を創っていく仕事でもあります。
しかし、今の日本の中高生の中には、自分を好きになれない、自信を持てない子が増えていると感じています。
理由はいろいろ考えられますが、そうした子どもたちが増えると未来はなくなってしまいます。
私たち螢雪ゼミナールは、単に子ども達が成績を上げるだけでなく、その体験を通じて自己肯定感の向上や“自分の未来は自分で創る”という主体性を身につけてもらうことが願いなのです。

教育理念

我々、螢雪ゼミナールは、内なる“やる気”を引き出し、最大限の結果に導く、めんどう見指導を通じて、未来に向けて夢を創り続ける力と、壁を乗り越えようとし続ける力を育てる。

螢雪ゼミナールの一斉集団授業指導

一斉授業を軸とした、ケイセツ独自のマイ・ゴール・システム、学習環境、そしてそれを支えるプロ教師の3本柱によって、生徒のやる気と主体性を引き出し、結果に導く形態
地域密着で、校舎エリアの学校に合わせた授業、テスト対策、ICTツールを用いた自宅での予習、塾での授業や復習という反転学習を通じて、わかる、できる、やる気になるサイクルによって自信と結果を得る学習システム

螢雪パーソナルの個別対応指導

映像授業と演習問題に先生のサポートで、わかるまでトコトン取り組める形態
前学年の苦手単元にも取り組める逆戻り授業や、どんどん先に進みたい生徒には先取り授業もできたりと、勉強が苦手だという生徒はもとより勉強が好きな生徒でも自身のペースに合わせて学べる学習システム

螢雪ゼミナール/螢雪パーソナルの役割は、
子どもたちがやる気や夢を持ち、活力のある人間となって、自分が描く未来を創る力を身につける支援です
そのカギを握るのは、生徒一人一人の内なるヤル気を引き出し、最大限の結果に導く「めんどう見指導」にあります
子どもたちの学習のプロセスを全力でサポートし、自己の価値に目覚めるなかで、自ら未来を切り拓く力を身につけていく、その成長が私たちの教育の目的なのです

ミッション

“未来をつくる人”をつくる

我々、螢雪ゼミナールは、未来をつくる人づくりに全力を尽くし、子ども達が自信を手に入れ、自分の可能性を自ら切り開き、彼ら彼女らの成長を通じて、家庭そして地域全体が明るく幸せになることに寄与し、夢が膨らむ活力ある社会の創出に貢献する。

ビジョン

「ケイセツでよかった」と思われる会社を目指す
すべてのお客様、従業員とその家族から、
「ケイセツでよかった」
と思っていただける会社を目指します。
それは地域において、

子ども達が通いたい一番の塾
保護者様が通わせたい一番の塾
働きたい一番の企業になること。

そのために一人ひとりの生徒を大切にする、地域密着のめんどう見指導を実践できる教師を育成し、一人ひとりの従業員がやりがいと誇りを持って仕事に取り組める、自己成長できる場を創り続けます。